「心を揺らして~♪」。
Amazon Primeで視聴。
旧作の宇宙開拓史はもう10回以上見ました。
自分の部屋の畳を上げると、そこは別の宇宙に繋がっている、という。
ロップル、チャミー、ギラーミ…
個人的に映画ドラえもんはリメイクよりもオリジナル派。
やっぱりオリジナルの良さは超えられない。
リメイクにあたり色々改変してるけど、新キャラが取ってつけたような中途半端(香里奈の演技も)感が残念。
…
『映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』
【2009年/98分】
勝手に床裏宇宙戦記と呼んでる『のび太の宇宙開拓史』のリメイクにして、シリーズ第29作。現実では惨めな生活を送るのび太が、宇宙の果…
旧作のギラーミン戦の改変はあまり好きではなかったため、のび太とギラーミンの一騎打ちがあったこと自体は嬉しかったが、なぜか一騎打ちの後に不意打ちが追加されており正直蛇足だと感じたため、宇宙開拓使に関し…
>>続きを読む劇場版 29作目
ある日、のび太の部屋の畳が突然跳ね上がり、宇宙のはるか彼方を航海する宇宙船とつながってしまった! 宇宙船を操縦していたのは、コーヤコーヤ星に住む開拓移民の少年ロップルと相棒チャミ…
「どうして僕が止めるかな」
宇宙開拓史のリメイク。
旧版からブラッシュアップ程度に手直しした部分はうまくいっているが、オリジナル要素は概ねうまくいっていない、惜しい作品。新ドラ映画あるあるですね。…
ある日、のび太の部屋の畳が、超空間で故障して停止した宇宙船の倉庫と繋がってしまった。そこにはコーヤコーヤ星の少年ロップルと謎の生き物チャミーがおり、ドラえもんの力で宇宙船を直して一件落着!
かと思っ…