ロパートキナ 孤高の白鳥に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ロパートキナ 孤高の白鳥』に投稿された感想・評価

nyoro
3.5

ワガノワ×ロパートキナは、ロパートキナのすんばらしい体型がより洗練されてみえる!
美しいラインから繰り出される繊細な動きが
ダイナミックなようで時が止まったかのようにも感じる
この役をやれば箔がつく…

>>続きを読む
miw
3.1

バレエについては素人ですが、人間の体の可能性や肉体の美しさに感動するので観るのが好きです。

成功を得てもそれを忘れ次への挑戦や努力を惜しまないということを言っていたと思いますが、それは全ての人への…

>>続きを読む
Mickey
3.7

ロパート・キナの瀕死の白鳥は、鳥の羽や、か弱く細くなってしまった手足の動きがリアルに体現されていて本当に素晴らしい🥹
(欲を言ってしまうと、映画の中で『白鳥の湖』の全編を扱って欲しかった🥲、、、。)…

>>続きを読む

もうちょっと手ブレの少ない定点撮影の映像なかったのかな…
せっかく踊りが綺麗だから中途半端なアングルやめてほしい。
インタビュー内容だったり、ロパートキナの信条みたいなのが知れたのは良かった。
「成…

>>続きを読む
かな
4.0
映画としては…だけど
ロパートキナが美しすぎる
タンゴ踊ってるのかっこいい!
byバレエ・ダンス知識ゼロの人間
odyss
3.5

【バレリーナの真実】

ロシア・マリインスキー・バレエ団のプリンシパルであるウリヤーナ・ロパートキナを映し出したドキュメンタリー。

バレエにうとい私は、ロパートキナの名前すら知らなかった。
この映…

>>続きを読む
3.2

恵まれた長い手足から
生み出される
ポーズの美しさ

宙を舞うような柔らかさ
そのしなやかさにはっとする


どんな踊りも完璧に演じるが
それでも彼女の
白鳥の湖は群を抜いて美しい

成功しても手を…

>>続きを読む
3.5

背が高くて、凛々しい顔立ち。
手足が長くて筋肉質。
彼女の踊りからは情熱が感じられる。
ゆっくりとした動きがとても正確で、体力の限界を感じさせない優雅さが情感豊かな彼女の踊りを支えている。
口数は少…

>>続きを読む
3.5

【求道者の幕間】

これは貴重なマイルストーン。置くことに意義がある。ロパさんは(当時)まだ絶賛現役中で、映画にまとめるのが難しかったろうし、この監督では完成度も高くなかろう、とも予想しその通りでし…

>>続きを読む
3.8

彼女のことを知らずに観始めたが、一気に引き込まれた。

静を動で表現していると評された「病めるバラ」は香り立つよう。
「瀕死の白鳥」は衝撃的なまでの表現力。指先や腕の動き、ステップのリズム、ターンの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品