ルドルフとイッパイアッテナのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『ルドルフとイッパイアッテナ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

期待しすぎたのもある。
主人公が子供から大人になるストーリーでいいのかな。
感情が揺さぶられるシーンが無いに等しい。
なんか舞台がドラえもんのスタンドバイミーみたいで可愛らしかったです、岐阜から東京又岐阜へとありえない内容ですが、ラストはちょっと予想外の展開で楽しめました。

昔教育テレビでよく見てた(*´∇`*)
僕は猫好きなんです!
ルドルフは飼い猫だったのに……
トラックに間違えて乗ったら東京へ
大好きなリエちゃんとも離れて、そこで出会う大きい怖そうな猫が、イッパイ…

>>続きを読む

はっはっは!と高らかに笑う男気溢れる猛男…じゃなかったイッパイアッテナのボス猫ぶりと人間に近づく際のニャーゴンニャーーゴンする時の猫なで声&キラキラお目めのギャップはべらぼうに萌える♡「教養を身に付…

>>続きを読む
ルドルフが飼い主と別れるシーンは
単純な子供向け映画と思ってただけに
えっ、まじで。
ってなりました、なめてました。

映像は綺麗だし、お話も綺麗にまとまってる。
メインの二人のキャラもいい!
でもどーーーしてもラストが納得いかないかな。
事情があったにしろイッパイアッテナを捨てた飼い主がまたイッパイアッテナと暮らせ…

>>続きを読む

かわいい、かわいい、かわいい。
猫に文字を教えたくなった。
イッパイアッテナが素敵すぎる!かっこいー☆
途中、りえちゃんが新しい黒猫を飼ってるっていうシーンはかなりリアルでちょっとがビーンってなった…

>>続きを読む

幼少期に大好きだった本が映画化。
映画がはじまって、すぐに涙が溢れた。
寝る前に母がいつも読み聞かせをしてくれた記憶が蘇り、最初から最後まで涙が止まらなかった。
本当に懐かしい。所々脚色されているが…

>>続きを読む
同じ名前って残酷。
せめてルドルフ2世とかにして欲しかった。

自分だったら絶対
猫のヒッチハイク乗せないな〜
今後もっと寛容に生きようと思った。
大人も子どももみんな楽しめる内容だと思った。
笑いあり涙ありで最後の終わり方が賛否両論でると思ったけど、個人的にいい終わり方だと思った。

あなたにおすすめの記事