13時間 ベンガジの秘密の兵士に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『13時間 ベンガジの秘密の兵士』に投稿された感想・評価

FREDDY
3.8

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
長きに渡り独裁を続けたカダフィが退陣し新たな民主国家を築こうとしていた最中、民兵たちによる武器庫襲撃が引き金となり激しい紛争が勃発していたリビア・ベンガジ。そこに設置されたCIAの極…

>>続きを読む

Blu-ray📀所有。「トランスフォーマー」シリーズのマイケル・ベイ2016年監督作品。「プロミスト・ランド」のジョン・クラシンスキー、「ザ・ウォーク」のジェームズ・バッジ・デール主演映画。

20…

>>続きを読む
shy
3.5

実話ベース。2012年リビアのベンガジで起きたアメリカ在外公館襲撃事件を題材。

敵か味方かわからないため、チームがその対応に苦慮する場面が多い。いやが上にも緊張感に包まれる。

夜間の銃撃戦。銃口…

>>続きを読む
3.8

実話系アクション。
なんか見たことあるなーと思いながら途中ぐらいで、あ、これ観たことあるわと確信。

敵包囲系でこれに勝てる映画はないんじゃ無いかと思うぐらいの絶望的状況。そして誰が敵で誰が味方か全…

>>続きを読む
4.0
実際の出来事を元にしたシリーズ

チーフも実在の人物だと思うが無能に描きすぎでは?

この手の作品としてはかなり面白い方だと思う
3.4

「人生最高の時を逃したと
悔やんで欲しくない」

ジャックは命懸けの仕事をする為に
リビアにいるCIAに雇われて
愛する家族をアメリカに置いて
リビアにやってきた。
街の無秩序な有様を観る限り
この…

>>続きを読む
3.8

私が知らない歴史がまた一つ。
リビアってどこ?っていうレベルの自分が情けなさすぎるわ…
2012年の実際の出来事。
私は十分大人だったのになー。

関係ない国で死ぬ っていうセリフがあったと思うんだ…

>>続きを読む
4.0
ロケットランチャー の爆発など、戦闘シーンが派手で見応えがあった。

リビアで起こった実話に基づいた映画。
2012年リビアでアメリカ同時多発テロから11年目の9月11日に在リビア・アメリカ大使館が襲撃された。
そこから敵のリビア人とアメリカCIAの戦闘員たちとの13…

>>続きを読む
filtak
3.9
自分たちの手法(民主化とか一神教化とか)が正義!と信じて介入してぶつかって、多くの人が殺し殺され去って行って、後にのこるのは荒廃と憎しみ・・・・

あなたにおすすめの記事