13時間 ベンガジの秘密の兵士に投稿された感想・評価 - 201ページ目

『13時間 ベンガジの秘密の兵士』に投稿された感想・評価



マイケル・ベイ監督作 2016年製作 劇場未公開
主演ジョン・クラシンスキー


えっ、これ本当に劇場未公開作品なの?

マイケル・ベイのネームバリューだけでも公開できると思うんだが、どうしてだ…

>>続きを読む
ノンフィクションを格好良く映した感じが良かった。アクションの戦争映画でも
良かったと思った。
とにかく画が格好良かった。

マイケル・ベイ監督なので鑑賞。
途中寝ちゃって、兄に説明してもらい理解。

普段ニュースでさらっと見ている、アメリカとイスラム過激派のことでも、こういう実話をもとにした映画を観ると、より詳しく知るこ…

>>続きを読む
リビアの東部ベンガジで起きたイスラム過激派によるアメリカ領事館襲撃事件、あまり知られていない2回目の9.11の話。
ベイ監督流の劇的表現・戦う男の共感がうまくハマった絶望の籠城戦、ますます劇的に撮られたエピローグ。特に前半、監督もそのつもりだろうとはいえ誰が何してるか本当によくわからないとこはあった。
いずむ

いずむの感想・評価

4.0

実話ベースの戦争映画とくればそのドラマ性にスポットライトを浴びせるのかと思いきやそこはマイケル・ベイ。ひとたび銃撃戦が始まれば1カットに1人兵士が倒れていく壮絶な光景が広がるのだった。劇場未公開なの…

>>続きを読む
迫力ある市街戦が展開されます。
ただ、俳優さんの顔が皆似たりよったりのヒゲ面でだんだん区別が…。すみません。

今年一本めはコレ!
実話なんですね、凄かったです。
こんな事が日常的に身の回りで起こってたら、善悪の判断なんてどっかイッチゃいます。
平和ってナニ⁈の世界です。
国同士の関わりを考えさせられる作品で…

>>続きを読む
伊緒

伊緒の感想・評価

4.2

2012年にリビアで発生したイスラム過激派によるアメリカ領事館襲撃事件を映画化したアクションドラマ。事件を取材したジャーナリストのミッチェル・ザッコフによるノンフィクションをもとに、支援を絶たれた6…

>>続きを読む
8さん

8さんの感想・評価

4.1

2012年9月11日、リビアの米国領事館で実際に起こった悲劇を描いた社会派戦争アクション作品。

リビアのベンガジ、米国領事館からさほど遠くない場所に、秘密裏に設置されたCIAの拠点アネックスに軍事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事