放課後、塾まで1時間半を持て余す内海、サッカー部で期待されていたが、先輩と衝突退部しやることのない瀬戸が、河原でだらだらと喋りながら、瀬戸が好きな女子で同級生・樫村や先輩で番長風の成山、瀬戸のおじい…
>>続きを読む"こんな映画があってもええんとちゃうか"
"ただ喋る、それだけ。"
STORY
サッカー部を辞めた熱血馬鹿、瀬戸小吉と冷静沈着、ネクラでガリ勉の内海 想が放課後、河原の階段に座り、たわいもない話を永…
本当にしょうもない会話が繰り広げられるだけなんだけど、最高に笑面白くて飽きない。ただの青春映画とは違うがこれも青春だろう。関西弁のせいか漫才みたいだし。 76分という短い映画なのにここぞとばかり喋…
>>続きを読むこんな放課後の使い方があったとは…
互いの家庭環境についても、相手のことも深掘りしすぎない。毎日会うけど、干渉しない。
この関係性こそが彼らの関係を維持しているのかもしれない。
一緒にいて、居心地…
正直言って、驚きましたね。
高校生が他愛のない会話をただただしているだけで、とにかくゆるい。それなのに青春そのもので、どこか哀愁があり見入ってしまう。
池松壮亮が演じた内海と菅田将暉が演じた瀬戸の…
ずっと気になっててやっと!
取り留めのない高校生の会話劇。
よくぞこれを映画で!!!(褒めてる)
とにかく無性に高校時代が懐かしくて戻りたくて、自身の高校生時代なんて映画のような特別なことなんて…
2016年公開
監督 : 大森立嗣
==
けだるい毎日を過ごす高校生の放課後のだべりを、ひたすらに描いていくお話し。
暇の尊さや美しさを考えさせられる物語。というか、物語というほどストーリーもない…
(C)此元和津也(別冊少年チャンピオン)2013 (C)2016映画「セトウツミ」製作委員会