【音楽と映像を綺麗にミックスした観易い映画】192
終始、私生活の音と演技と音楽を綺麗にマッチングさせ、展開もリズミカルなので
時間を忘れて最後まで鑑賞。
そこにドライブテクニックが加わっている…
これは面白い。
ずっとレンタルされててようやく観賞出来ましたが、人気なのが納得。
音楽でノリながら天才的なドライビング・センスで犯罪組織の“逃がし屋”として活躍する若きドライバー、通称[ベイビー]。…
公開当時かなり話題になってたけど、見れてなかったので、これも飛行機で観ました。
想像してたより、アクション色強くて、こんなにカーアクション激しいとは!
子供の頃の交通事故で耳鳴りが止まないので、…
スタイリッシュカーチェイスアクション。キャスト、脚本、テンポに無駄がない。メインで出演してる俳優さんも少ないながら、ジェイミーにしてもケビンスペイシーにしても、全員のキャラ立ちが素晴らしい。もちろん…
>>続きを読む何故かベイビードライバーを観てる時に限って、うちのCATVの受信状況が悪くなる。
なので、3回目の鑑賞だが、全部観れてない。
でも音楽と映像のシンクロが凄くて面白い。のれる。特に、銃撃戦とテキーラの…
観ると愛車が欲しくなる
この作品におけるBGMは主人公ベイビーの仕事道具であり心情である。
ベイビーが聞く音楽がそのままBGMになるのでベイビーと観客は同じ耳で作品世界を疾走することになる作りだ。な…
奥さんに勧められて観ました!
めちゃくちゃハマりました!!(笑)
音楽よし、アクションよし、そしてカット?っていうのかな?
場面転換とかもかっこよかったり…と自分的には大満足でした!!
(あ、恋…
はじめは、運転の才能だけが取り柄のあまりパッとしない主人公だと思ったが、ストーリーが終わりに近づくにつれ主人公らしさが出てきてとても面白かった。
また、作品の雰囲気も少し時代が違う要素があり素敵だ…
音楽と映像が楽しい
なんだかおしゃれな映画。
なんでベイビーなんだろ?
それぞれのキャラクターがいい!!
ヒロイン、デボラはめっちゃかわいい。
主人公は最初は
あまり好きじゃなかったけど、
デボ…
(C)2017 Sony Pictures Entertainment(Japan) Inc. All righits reserved.