やばい…難解映画シリーズだった🥹
待って、自分の知能が足りないのか?
それとも映画の中のどこかのシーンを見落とした…?
何度考えてもわかんない。
監督はあの美しく高級な化粧品のトムフォードと同…
本作は実質的に2つのストーリーが、同時進行的に進んでいく。主軸のAストーリーに加えて、主軸の登場人物Xの元に届いた、Yが執筆した、なぜ書いたのか、送られてきたのかも分からない、ある小説“ノクタール・…
>>続きを読むまずはOPのことを言及せねば、
となるがまぁ観たら分かるか。
ある意味のアート、
あるいはクリエイティビティ。
難解映画なんですか?
小説と現実のラストで
回収だと思ってしまった。
ただ夫とのこと…
良く分からん。
結局、本の中の話が進むばかりで、今旦那の事とかなんも解決しないまま、すっぽかされてハァ?って感じ。
で、元旦那のジェイクは何がしたかったのか分からん。
見所はオープニングw。
お相撲…
妻と娘をレイプされて殺された旦那が犯人を探す小説を読んでいる女のお話
小説と現代と過去の3個のストーリーがある
ほぼほぼ小説のお話がメイン
小説のお話が過去の話と何かリンクしてるのかな?
最後…
いやーこれは
見応えありでした〜!!
ただ…オープニングが
1番不気味で1番印象に...
誰なんだよーーーー!!笑
元夫が元妻に送ってきた
小説...なぜ?
愛か復習か?
ジェイクが素晴らしす…
物事を生かしておくために書きたいんだ。いずれしにゆくものを救いたい。僕が書くことで、永遠に生きるんだ。
I guess it's the way keeping things alive. Sav…
年齢の演じ分け
アイシャドーと口紅が
ダークで濃いほど
老いている
首までかかる長く繁栄したヒゲを
剃ると
痩せて見えるand時間経過
いちばん悪いやつ
(野外トイレ野郎)
ずっとヒップ…
小説内でスーザンを描くという構造がめちゃくちゃ面白い。
でももう少しリンクが見たかったかも。
分かりやすい伏線とかをやりすぎちゃうと、上田誠脚本みたいになる気がするけど、
あとは再会しての会話を見…
©Universal Pictures Photo©Merrick Morton/Universal Pictures International