エメリッヒが1969年(鑑賞日が暴動当日!)のNY、セクシュアル·マイノリティたちによる実際の暴動事件をフィクションを織り込んで映画化した人間ドラマ。当時梶裕貴さんを始めとする吹き替えキャストが登壇…
>>続きを読むファッションや表情、佇まいない
映像にしていただき物凄く伝わった。
元から存在していた性指向や自認を
異常と処理し、多数の側に無理に
組み込む事は不可能で、アンダーグラウンドで行う事も押さえつけら…
ストーンウォールあらすじ読んで見たけれど、内容がイメージしてたものと違った
ゲイの世界で奮闘する主人公にはイケメンの若手俳優だったけど、レイ役の俳優がうますぎて、映画よりこの人本当のゲイなのかと思…
LGBTの社会運動の原点、1969年のストーンウォールの反乱の史実に基づいているこの作品。
今となっては一般的に浸透しているLGBTの人々の存在だけれど、ここまで迫害されまるで罪人のように扱われてい…
2024年19本目。
60年代のゲイの権利を求める運動を題材にした、自身もゲイを公表しているローランド・エメリッヒ監督の作品です。エメリッヒ監督と言えば『インデペンデンス・デイ』を筆頭にゴリゴリの…
同性愛者が悪だと罵られ暴力を受けることも珍しくなかった時代。
ただただ自分たちらしく自由でありかたっただけなのに、、、
このストーンウォールの乱を簡単に言うとLGBTの人々の産業革命的な?感じだっ…
マーシャのエドパンチかっちょいい🤛
兄妹仲良し♡
実話ベースでお勉強になりました。
1969年、同性愛者たちの権利運動「ストーンウォールの反乱」をもとに描いた人間ドラマ
社会運動の原点となった場所…
© 2015 STONEWALL USA PRODUCTIONS, LLC