レディ・バードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

NM
3.4

誰しも通った学生生活での思い出を呼び起こすような作品。多感で毎日悩ましいことばかりだが、進路選択の時期も迫る。
恋、友情、自我、家族、と一つ一つ焦点が当てられていてとても観やすい作り。

個人的には…

>>続きを読む
てる
3.8

青春映画というより、思春期映画というべきか。誰もが共感し得る恥ずかしい思春期の時期を赤裸々に語ったようなリアルな作品だった。
本当はクリスティンという名前だけど、自称レディ・バード。そんな中二病のイ…

>>続きを読む

苦しみの大きさに単位がほしい。

苦しいことは日常的で、人それぞれ。
戦争で苦しでいる人もいれば、恋人と上手く行かずに苦しんでいる人もいる。
苦しみの大きさに単位があれば、共有して慰め合うことができ…

>>続きを読む
ASA
5.0

2019.1.9水
2本目。観て改めて、劇場で観たかった😭見れんかったのが悔しすぎる。

サクラメントなんて、地名も聞いたことなければ考えたことも見たこともなかったのに、なんでこんなにも懐かしい気持…

>>続きを読む

2017年公開
監督 : グレタ・カーウィグ
==
こじらせ女子高生が将来や恋に悩む中で、母親との関係を、苦しみながら見直していくお話。

素直に感じることを言葉にすることの難しさと得難さの物語。テ…

>>続きを読む

8/10
記録

ある意味では誰もが通る道であり、でもそれを形として残すのはそんなに簡単ではないのかも。
そんなに大きな事件はないが(現在の自分の歳の視点から見るとそう思うだけなのかも)、退屈するこ…

>>続きを読む
aaa
3.5
記録
いい映画😭でも少し退屈
でも退屈な日常を表せていてそれはそれでいいのかも
シアーシャ、綺麗で良い演技だった。
1時間半とは思えないほど満足度は高い。
いい映画だったけど、下ネタが若干きついかも。
なーんで女性の下ネタってこんな笑えねえのでしょうかね。不思議笑

あなたにおすすめの記事