レディ・バードの作品情報・感想・評価・動画配信

レディ・バード2017年製作の映画)

Lady Bird

上映日:2018年06月01日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 田舎育ちの青春が懐かしく思える
  • 親子関係がリアルに描かれている
  • 自分のやりたいことに正直になりたいと思わせる
  • 登場人物たちが素敵で愛おしい
  • 故郷や家族、友達を恋しく思う気持ちが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

NM
3.4

誰しも通った学生生活での思い出を呼び起こすような作品。多感で毎日悩ましいことばかりだが、進路選択の時期も迫る。
恋、友情、自我、家族、と一つ一つ焦点が当てられていてとても観やすい作り。

個人的には…

>>続きを読む
てる
3.8

青春映画というより、思春期映画というべきか。誰もが共感し得る恥ずかしい思春期の時期を赤裸々に語ったようなリアルな作品だった。
本当はクリスティンという名前だけど、自称レディ・バード。そんな中二病のイ…

>>続きを読む

苦しみの大きさに単位がほしい。

苦しいことは日常的で、人それぞれ。
戦争で苦しでいる人もいれば、恋人と上手く行かずに苦しんでいる人もいる。
苦しみの大きさに単位があれば、共有して慰め合うことができ…

>>続きを読む
ASA
5.0

2019.1.9水
2本目。観て改めて、劇場で観たかった😭見れんかったのが悔しすぎる。

サクラメントなんて、地名も聞いたことなければ考えたことも見たこともなかったのに、なんでこんなにも懐かしい気持…

>>続きを読む

2017年公開
監督 : グレタ・カーウィグ
==
こじらせ女子高生が将来や恋に悩む中で、母親との関係を、苦しみながら見直していくお話。

素直に感じることを言葉にすることの難しさと得難さの物語。テ…

>>続きを読む
-
こじらせてるねぇ

高校最後の年の少女の青春映画。
高校生の青春の良い所も胸が痛む所も笑える所ウルっと来る所もありました。

実際、監督さんの青春時代を基にされてるそうなので共感し易かったです。
出て来るヤングが皆美し…

>>続きを読む
山岸
4.3
俺も「俺はどこにも行けない」って思って落ち込んでたなー、、結局どこにも行けなかったし、東京には辿り着けなかったけど、どこにもいけない身体でいろんな冒険を試みた
思い返すと、あの失敗が心地よかった
わん
4.0
パパが人格者

あなたにおすすめの記事