プレイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『プレイ』に投稿された感想・評価

フォーマット同じなのにこんな面白くなれるんだ。欧米社会の嫌なところを凝縮してる。

俺はこの映画が好きなタイプの人間で要は遠巻きに観察してるのが好きな人間なんだけど被害者側も同じタイプなのがズルいわ…

>>続きを読む
なお
4.3

このレビューはネタバレを含みます

やり場の無い憤りと為すすべの無い虚しさでいっぱいです( ๐_๐)虚…

リューベン・オストルンド監督…😓
今度は何を見せられるんだろうかと警戒して後回しにしてきたのだけど、いかん!もうすぐ配信終了だ…

>>続きを読む
菩薩
4.1

私とてかつてはふと気を抜こうものなら突如先輩から「何調子こいてんだ」のマジックワードが飛び出すくらいには治安の悪い環境で中学時代を過ごした為、確かにトラウマと呼ぶべき感情も持ち合わせながら同時に世の…

>>続きを読む
塩湖
4.5

オストルンド監督作のなかでも一際ハネケへの目配せが強いが故に『フレンチアルプス~』や『ザ・スクエア』より手堅く面白くなってるんじゃないかという邪な心の声を無視して作品世界に入りこむ。その先で、プレイ…

>>続きを読む
山Q
4.8

このレビューはネタバレを含みます

最高に好きな監督の1人リューベンオストルンドの観たかった作品。
今作でも固定カメラの演出が秀逸で、相変わらず人間の羞恥心を描かせたら最狂。今作はフレンチアルプス以降の作品にある笑える要素はほとんどな…

>>続きを読む
4.5

ショッピングモールに遊びに来た少年3人組が黒人少年5人組を目をつけられ、黒人少年たちの「遊び」に巻き込まれてしまうお話

これにて『逆転のトライアングル』以外のリューベン・オストルンド監督作品をコン…

>>続きを読む
土人の理不尽に意気消沈
鑑賞後、黒人の巨チンに犯られるAVオカズにマスかく右手獅子奮迅

最新作『逆転のトライアングル』のリューベン・オストルンド監督の2011年の作品をJAIHOにて初鑑賞しました。

黒人の少年グループの窃盗行為と狙われた白人とアジア人少年3人組の顛末を描く作品。

>>続きを読む
Taku
4.5

傑作。オストルンド作品の中で一番好み。JAIHO繋がりの映画でいえば、ラグナー・ルーナルソン『ECHO』のようなFIX長回しで少年たちのカツアゲ事件を定点観測していく。その引いた視点が『ザ・スクエア…

>>続きを読む

『ザ・スクエア 思いやりの聖域』最新作『逆転のトライアングル』が2作連続でカンヌを制覇中の鬼才リューベン・オストルンド監督。そんな彼の名を一躍世界に広めた衝撃の出世作。

スウェーデン・ヨーテボリに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事