テレビの制作現場をそのまま見ているみたいなワクワク感、そして事件に巻き込まれていく主人公。最初はコメディかと思って見てたけれど、そうでもなかった。面白くなるかなーと思うと肩透かしをくらう、という感じ…
>>続きを読むけっこうかなしくなっちゃった
なにがどうかってわからないもんだな
濱田岳くんほんと適役
透明人間にされるのがいちばんかなしいことだよな
長澤まさみさんだいすきな反面、あの下だけいらんかったよ…
監督は元テレビマンらしいのでテレビの裏側を赤裸々にブラックに描いてくれるのだろうと前半進んで行くのだが、ぶっちゃけね途中で横槍が入ったのか出資元にフジが関わっているからなのか裏側を美談的に描いている…
>>続きを読むコメディかと思ってみてみたら違ったーーー
ワイドショーってあんな風に出来てるんだなって知れてよかった。
中井貴一はちょっとオドオドしたような役が似合うなと個人的に思う。
立て篭もりシーンが長すぎて…
特に笑うような場面もなく、どちらかといえばシリアスだったりウワッ…と引く場面の方が多くて、どのあたりがコメディなのかわかりませんでした。
テレビ制作の裏側ってこんな風にドタバタしてるんだな~とか、澄…
コメディすぎず、シリアスになりすぎず
とにかくキャストが豪華!!
面白かったけど、けっきょくなんだったんだ?ってなる
そこで数字をいじっちゃうのがテレビなんだよな~とも思う
事実を伝えることだけ…
冒頭でやる気あふれる新人?が政治のニュースなどを取り上げたいと言っていることに対して主人公が世間が興味を持っているのは男と女の関係だけと言っているシーンがあり妙に的を得ているなと感じました
実際何も…
フジテレビジョン 東宝