流星課長に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「流星課長」に投稿された感想・評価

muro

muroの感想・評価

2.9

何かおすすめされてたので、短編だし暇つぶしに鑑賞。

ちっちゃいことを大真面目にやってるところが面白かった。

満員電車がキライなんだろうなぁって感じだけど、関東在住の人間からすると、明らかにやりす…

>>続きを読む

しりあがり寿のマンガはビジュアルや表現のデフォルメにかなりクセがあり実写化に不向きかと思うがさすがの庵野秀明と言わざるを得ない再現度、加えて特撮っぽさやカット割に庵野節を感じるらしさがダダ漏れ
安っ…

>>続きを読む
nooo

noooの感想・評価

3.0
松尾スズキでてたらめっちゃ大人計画みが増すな〜おもろかったんはおもろかったです

自宅で観ましたぁ〜。

庵野秀明監督の実写ショートフィルム。
式日とキューティーハニーの間にこんなの撮ってたんだぁ💦

バカバカしいです(^^)
樋口監督とか奥さんも出てるみたいだけど、わかんなかっ…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

3.0

庵野秀明脚本監督松尾スズキ主演の通勤電車で勝ち続ける(必ず席に座る)伝説の会社員を描いた短編。14分。

私も郊外の始発駅で始まる椅子取りゲームに毎朝参加していたので身につまされる!

サラリーマン…

>>続きを読む
Melko

Melkoの感想・評価

3.0

満員電車でゴゴーゴー!!

りゅーせーいかちょーう!!

何じゃこりゃ笑

しりあがり寿のマンガが原作、庵野秀明が脚本と監督とな。
たまたまアマプラで出てきた13分の短編

サクッと見れはしたけど、…

>>続きを読む

しりあがり原作読んだなー

庵野秀明に限らず80年代の特撮好き自主制作映画のコマ撮りの極地に出会えて嬉しくなる。

〜〜

今日の一曲

流星課長はグラムの星

Marchosias Vamp / …

>>続きを読む
「イスカリオテのマリア」の20年前、既に「自動ドアのマリア」が登場していた
りゅう

りゅうの感想・評価

3.0
庵野秀明展で鑑賞。

20220518
Amazon primeで再視聴。

くだらなさの境地。
押井守の立ち食い師にも似ているくだらなさ。
1234

1234の感想・評価

3.0
何年もまえに見たけどすっかり忘れてたな ラブ&ポップといいやっぱ実写の庵野はダメだなと思った そのあとシンゴジラ観たらおもしろくてびっくりしたんだよな この映画は網棚のコマどりのとこは好き

あなたにおすすめの記事