ゆっくりと語りかける
ライターさんの声が心地よく
途中眠くなったけど良かった
制作の姿勢や人生について
キリリとした話をしてるけど
語り口がチャーミングで
すっと入って来た言葉がたくさんで
メモし…
ショーペンハウアーという哲学者が、"自己の内面から精神的享楽を得られる人は幸福だ"といったようなことを言っていた。
ソール•ライターは、日常に美を見出せる感性を持っていた。
彼はきっと幸福だったのだ…
"ソール・ライターはささやかな存在であって"
"本当の世界は隠れたものと繋がっている"
"人々が深刻に受け止めてることを見てみると
大半はそんなに深刻に受け止めるに値しない
重要だと思われている…
ソール・ライターの
ドキュメンタリー🎥✨
【成功より大事なモノは…】
ファッション写真なら
ソール・ライターの方が
いいな
ホッとする
ハッともする…
そう撮る?
みたいな
オモシロい
…
かわいい人だなー
わりとネガティヴな思い込みしちゃうとこ、似てる…笑
感受性豊かな人の世界のきりとりかた
すべての人に賛同されるなんてないよね
人の感性はそれぞれのものだから
あの時代を
自分…
大切なことは何を得るかではなく、何を捨てるか
「美しいもの」を追いかけることに理由は必要なく、それがいいという価値観をただ純粋に信じること
芯が強く、けれど自分のことを高尚な存在だと思い込むこと…
片付けてたら出てきた奥さんとの写真が二人とも良い笑顔で素敵だった。
「無秩序には独特の魅力がある」と「左耳をくすぐる」って表現が何か好き。
あとたまに写る猫ちゃんが可愛い。
こんな風に余生を過ごして…