映画全体を通して、二人の主人公の物語の始まりが描かれ、映画の最後にはその物語のゴールラインが描かれ、けれどその過程というものは詳しく描かれずに終わる。
ふんわりとしていて、けれど強烈な余韻が残る…
思ったよりSFではない.
SFというか言語学の話?自分の理解力が足りてない.
自分用メモ
4.5:傑作.
4.0:良作.人に強くおすすめ出来る
3.5:面白い
3.0:普通.人におすすめ出来るか…
2回目鑑賞。
3回目かも。
やっぱり好きな映画。
英語勉強中ということもあり、余計に。
ラストの主人公の決断が切なくも前向きなのが泣ける。
結局人間最後は死んじゃうっていう事実を受け入れつつ、…
公開時劇場で。
「ボーダーライン」が好きすぎてドゥニ・ヴィルヌーヴ一生ついていきますって思ってたらもうその翌年に更なる傑作を世に送り出してくれて感謝。
映像、脚本、演出、演技、そのどれもが素晴ら…
良かった。地球外生命体との対峙=戦争になりがちだけど、本作は言語による対話を試みる話。地球飛来の目的を尋ねるために前提として何を理解する必要があるか、というのを大佐に説明するシーンがあるが、何気ない…
>>続きを読む(C) 2016 Xenolinguistics, LLC. All Rights Reserved.