宇宙の文字のデザインかっこよすぎ、宇宙人とか殻のフォルムも一歩間違えたらめっちゃダサくなりそうだけど、全部絶妙なデザイン。全部はわかりきれないが、なんか凄いのは分かる。モノの捉え方に言語が影響してく…
>>続きを読む久しぶりに
もう一度見たいと思える作品に
出会えました。
SFのようで
ヒューマンドラマのようで
サスペンスのような。
これほど綺麗にミスリードされた
映画も久々で、
いやらしくない程度に
情報…
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督はこう言うバトルシーンの無い知的SF映画が得意だと思う。
何度観ても飽きない。
アマプラでマルチリンガル配信されていたので、英語音声、英語字幕で鑑賞した。
我ながら英語力の無…
最近SFというか、宇宙にハマった小学生の次男と一緒に鑑賞。
あまりにもぶっ飛んだ作品で、小学生には難しかった様子だけど、いい刺激になったのかも。
テッド・チャンの本もあるのでそのうち読んでくれるとい…
んー結構むずい映画やったなあと、いろんな考察見てみたけど見て思ったまんまのことしかみんな書いていなかった。
つまり、難しく思ってしまうだけの映画なんやなと。
あ、でも普通に後半驚かされる冒頭からの…
(C) 2016 Xenolinguistics, LLC. All Rights Reserved.