メッセージの作品情報・感想・評価・動画配信

メッセージ2016年製作の映画)

Arrival

上映日:2017年05月19日

製作国・地域:

上映時間:116分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 言語と時間認識の違いを描いたSF映画
  • 宇宙人とのコミュニケーションの新しい取り方が描かれている
  • 美しい映像と音楽が印象的
  • 未知の生物との意思疎通を通じて人間同士の協力や和平について考えさせられる
  • 言語学、物理学、哲学を自由な発想で着想されたSF映画の傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メッセージ』に投稿された感想・評価

りん
4.3

宇宙の文字のデザインかっこよすぎ、宇宙人とか殻のフォルムも一歩間違えたらめっちゃダサくなりそうだけど、全部絶妙なデザイン。全部はわかりきれないが、なんか凄いのは分かる。モノの捉え方に言語が影響してく…

>>続きを読む
y
4.5
このレビューはネタバレを含みます
言語に対する、自分の思想と似通ったものを感じて、すごく嬉しかったし、良い映画でした。
4.1
巨大宇宙船?は圧巻でした。これが実際に起こったら世界はどう対応するんだろうと考えながら見てました。
K
3.6
妙に引き込まれる映画だった

『なんのために地球にきたのか?』を聞き出すまでは面白かったけど、その後の展開が難解だった、、、
4.5

久しぶりに
もう一度見たいと思える作品に
出会えました。

SFのようで
ヒューマンドラマのようで
サスペンスのような。

これほど綺麗にミスリードされた
映画も久々で、
いやらしくない程度に
情報…

>>続きを読む

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督はこう言うバトルシーンの無い知的SF映画が得意だと思う。
何度観ても飽きない。
アマプラでマルチリンガル配信されていたので、英語音声、英語字幕で鑑賞した。
我ながら英語力の無…

>>続きを読む
rei
4.0
不思議な体験だったなあ…!
「思考は話す言語で構成される」
当たり前と思っていた時間の概念って1つではないんだ。
3.2
アンビエントな映画で途中眠くて眠くて、
正直夜中に見るのはおすすめしません。

ラストなるほど〜となった

最近SFというか、宇宙にハマった小学生の次男と一緒に鑑賞。
あまりにもぶっ飛んだ作品で、小学生には難しかった様子だけど、いい刺激になったのかも。
テッド・チャンの本もあるのでそのうち読んでくれるとい…

>>続きを読む
3.5

んー結構むずい映画やったなあと、いろんな考察見てみたけど見て思ったまんまのことしかみんな書いていなかった。

つまり、難しく思ってしまうだけの映画なんやなと。
あ、でも普通に後半驚かされる冒頭からの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事