雑誌のモデルとして中高生から絶大な支持を受けていた夏芽は、ある日突然、父の故郷の浮雲町に引っ越す。東京から遠く離れた田舎町に刺激を感じず落ち込んでいたが、土地一帯を仕切る神主一族の末裔で跡取りの航一…
>>続きを読む菅田将暉さん、好きではないけれど、演技は抜群と思っていた人。だから、積極的に彼の映画を観たことがないけれど、これはレビューも良かったし、実際、観てみて損はない。
原作漫画を読んでないから、比較は出来…
女子高生向けの映画なんだろうなーと思って公開当時は特に興味持ってなかったんですが、今更ながらちょっと見てみようと思い、視聴。うーん。なんとなく「視聴者を楽しませる」というより「監督の自己実現」のため…
>>続きを読むはるか昔、古の時代に視聴しました。
なんて言えば良いんだろう。
出ている俳優たちは全く悪くないんだけど、
映し方が僕は好きになれませんでした。
カメラワークとかがなんか、
『あえて、こう撮って…
🌟大好きなジョージ朝倉先生の作品💓
実写化にウキウキしてたらぴったりな配役で嬉しかった🌟
感覚的な漫画だったから、演技難しいだろーなーって思ったけど、そんな心配いらなかったね🥰
結婚おめでとうござい…
なんか嵐のような映画だったなあ
場面の展開が早すぎて、他の人の考察見ながらじゃないと少し難しい
ただ、菅田将暉と小松菜奈のエモさが引き立つシーンが多かったから2人の魅力に見入ってしまった
内容と言…
「運命の人が必ずしも幸せを与えてくれるわけではない。」
そんなことを考えさせられる物語でした。
主人公たちの出会いをきっかけに狂い出す歯車を、誰も止められない。一度噛み合ってしまったら最後。落ちて…
画面内の美があって、フィルムカメラで撮ったらこれぞエモいがこの映画の中にある。
でも映画中の歌詞のある曲の選曲や、挿入するタイミング、曲の切り方が残念。
2人で船に乗っているシーンでおそらく船の騒音…
講談社 2016「溺れるナイフ」製作委員会