葛城事件に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『葛城事件』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

救いようのない映画だった。
総括して、何が言いたいかわからない。
でもそれがモデルになった事件のリアルだったとしたら、すごく腑に落ちるなと思った。
でも、この映画を総括して私の中に残ったものが、人間…

>>続きを読む

池田小事件てより秋葉原通り魔を連想。最後まで誰一人として光や希望を見出せず終わってまった。。結局は人はそうそう変われないよ、てこと??安全地帯から見てるとモンスターや宇宙人みたいな到底理解できない人…

>>続きを読む

どんな理由があれ、犯罪を犯す人間が1番悪いのだけど全員が被害者だな〜、誰も救われない。

犯罪者の家族は、周りにそういうレッテルを貼られる被害者。それは一生拭えない
犯罪者は家族に恵まれなかった被害…

>>続きを読む
2.1
こういう親父多いんやろうな
息子は息子でゴミなんやけど、家庭環境て本当影響するんやろうな〜
誰も救われん
2.9
結局みんなおかしい人ということか。

三浦友和の演技がこの役に合っていない感じがする。

なぜか「逆噴射家族」を思い出した。
stn
2.7
家庭環境が与える子供への影響の現実味がありすぎて吐き気を催すくらいの気持ち悪さ。親こそ観るべき。まあ毒親は何も感じないからこそ毒親なのだけれど。
3.0

モデルは池田小事件の宅間守
もちろん事件は改変してるが鬱屈した犯人像と、身近に見たことありそうな家族関係が見るものをウンザリさせるほど、これでもかとばかりに不快な映像として迫ってくる。
父、母、兄、…

>>続きを読む
manabi
3.0

その日は静かにやってくる。
日常を装ってこっそりと。
誰にも気付かれず
自分でさえ気付かないほどに淡々と。

人の行動には必ず“理由”があって
異常すぎる理解できない行動も
その人にとっては“当たり…

>>続きを読む
3.0
自分の思い通りにいかないことは誰のせいでもないけど、人とは弱いもの。
父親が自殺に失敗した後何事もなかったように食べかけの素麺をすするシーン、それが生きるということ。

なんか殺人を犯してしまった以上はもう誰のせいにも出来ないし、ましてや無差別大量殺人なんてもんは、本当に全くどんな視点からみても肯定できないけど、父親も(まあ母親も)捕まってもいいくらいには影響を与え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事