ガタカに投稿された感想・評価 - 752ページ目

『ガタカ』に投稿された感想・評価

Life

Lifeの感想・評価

4.8

古い映画だったけど全く古臭く感じなく見やすかった

何が出来るかは自分が決めること

可能性や希望はきっとある

そんなメッセージがある映画だと思いました
D

Dの感想・評価

4.9

少し前に鑑賞し直したのでマークを消して再びレビュー。前のレビューが雑だったので。せっかく大好きな映画なのに。

プロットは「わかりにくい(ように思われる)話をわかりやすく描く」ことが根幹にあるような…

>>続きを読む

2度目の挑戦。1度目はSF設定が邪魔をしていてわかりにくかった。撮ってる画はピンクフロイドの炎のジャケットっぽい。ギリギリSFの狭間をを狙っているのが分かって入り込めた。雑誌やレビューより、ピノプシ…

>>続きを読む
TOMO

TOMOの感想・評価

4.1

人間の可能性が遺伝子を超える

DNA操作で生まれた“適正者”だけが優遇される近未来。そんな残酷な未来で3人の男女がDNAに抵抗しながら生きる姿が描かれています。

最初は貸すものと借りるものという…

>>続きを読む
リリー

リリーの感想・評価

3.9

2023/12/28再見:やはり良い映画でした。古さを感じない。良い映画は何度観ても良いです。

2020/3/17最後まで目が離せなかったです。可能性はある。希望はある。ただのSFではなく色々考え…

>>続きを読む
蛇石

蛇石の感想・評価

4.7

遺伝子によって社会でのステータスが決まる近未来を描いた映画。そういった監視社会に抗う努力、人情味に焦点が置いてある。簡単に言えば、遺伝子で表す「%」で人間の可能性は決まらないよね。ということ。

個…

>>続きを読む
Non

Nonの感想・評価

4.5

遺伝子差別の話。優秀な遺伝子を持つものしか夢を叶えられず、不適正な者は寿命も短く望んだ仕事にさえ就けない。それでも宇宙飛行士になるため他人を偽り宇宙へ旅立とうとする。最後に優秀な弟との再会で言った“…

>>続きを読む
ハシゴ

ハシゴの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

超現実的なsf映画だと感じた。
遺伝子操作によるなんちゃらベイビーはすでに行われていると言われているし(映画ほどの精度ではなさそうだけど)、倫理的な問題をクリアすればこんな未来が訪れるんじゃないかな…

>>続きを読む

頑張るって泥臭く夢を追いかけるっていいなと思えるいい作品。

良いSF作品はもちろん設定や時代背景、タイムリーさ等があってこそ生まれるものだが、真に良いSFとはそうした科学や未来を、いかに普遍的なメ…

>>続きを読む

SFにカテゴライズされてはいるけれど
無重力空間もなく、宇宙服すら出てこない映画。


☆☆☆☆★


遺伝子操作が”普通”となった近未来

自然分娩で生まれた子は
ハンデを抱え
“普通”に生まれた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事