ガタカに投稿された感想・評価 - 755ページ目

『ガタカ』に投稿された感想・評価

TOMO

TOMOの感想・評価

4.1

人間の可能性が遺伝子を超える

DNA操作で生まれた“適正者”だけが優遇される近未来。そんな残酷な未来で3人の男女がDNAに抵抗しながら生きる姿が描かれています。

最初は貸すものと借りるものという…

>>続きを読む
リリー

リリーの感想・評価

3.9

2023/12/28再見:やはり良い映画でした。古さを感じない。良い映画は何度観ても良いです。

2020/3/17最後まで目が離せなかったです。可能性はある。希望はある。ただのSFではなく色々考え…

>>続きを読む
蛇石

蛇石の感想・評価

4.7

遺伝子によって社会でのステータスが決まる近未来を描いた映画。そういった監視社会に抗う努力、人情味に焦点が置いてある。簡単に言えば、遺伝子で表す「%」で人間の可能性は決まらないよね。ということ。

個…

>>続きを読む
Non

Nonの感想・評価

4.5

遺伝子差別の話。優秀な遺伝子を持つものしか夢を叶えられず、不適正な者は寿命も短く望んだ仕事にさえ就けない。それでも宇宙飛行士になるため他人を偽り宇宙へ旅立とうとする。最後に優秀な弟との再会で言った“…

>>続きを読む
ハシゴ

ハシゴの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

超現実的なsf映画だと感じた。
遺伝子操作によるなんちゃらベイビーはすでに行われていると言われているし(映画ほどの精度ではなさそうだけど)、倫理的な問題をクリアすればこんな未来が訪れるんじゃないかな…

>>続きを読む

頑張るって泥臭く夢を追いかけるっていいなと思えるいい作品。

良いSF作品はもちろん設定や時代背景、タイムリーさ等があってこそ生まれるものだが、真に良いSFとはそうした科学や未来を、いかに普遍的なメ…

>>続きを読む

SFにカテゴライズされてはいるけれど
無重力空間もなく、宇宙服すら出てこない映画。


☆☆☆☆★


遺伝子操作が”普通”となった近未来

自然分娩で生まれた子は
ハンデを抱え
“普通”に生まれた…

>>続きを読む
koma

komaの感想・評価

5.0

未来では生まれてくる子供はもう決められる。

目の色、病気の予防、将来薄毛にはならない方がいいなど、キャラクターメイキングをする感覚で選べる。

そんな時代の中で自分たちと同じように自然の出産を選ん…

>>続きを読む
ほの

ほのの感想・評価

4.6

世界観や力強さにすごく魅入られてしまい、ラストは泣いてしまった素敵な映画。

遠い未来にありそうな設定がすばらしい。
細胞レベルでの差別という、排他的で潔癖な世界観が良かった。

数値でしか判断でき…

>>続きを読む
um

umの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

すごい考えさせられる。生まれながらにして決められた人生を変えていく主人公に心を奪われる。
自分を偽ってまで夢を追いかけることが正しいとか間違いとかそういう他人からの評価じゃなくて、自分の後悔しない生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事