美しくて哀しくて、それでいて妙なリアリティのある映画だった。演出もスタイリッシュでエレガントで、予想以上に惹きつけられた。
人の幸せってなんなんだろう。
遺伝子操作が決して遠い未来の話でなくなった…
最高だった。ずっと観たいと思ってて、ようやく観れて、人生TOP10入りした!
生まれてきた時に自分の特性が分かるという冒頭、もう今の現代でも生まれる前からある程度分かるのがなんとも言えない。
障害…
才能に恵まれてもそれが枷になるとしんどいし、才能と幸福は比例関係じゃない
押し付けの答えがある人生ってレールから外れなければラクかもだけど、レールから外れたらゲームオーバー感がすごい
人間から努力と…
最新の研究で人間の脳と宇宙の構造は似ているっていう知見があったり、宇宙自体はチリから発生してると言われているし。こうやって物事を突き詰めてミクロの視点から考えて見てみると、人なんて単なる遺伝子や細胞…
>>続きを読む#2025-30
不妊治療などをせず自然分娩した人のことを「無課金妊婦」などと揶揄して差別するような人がいるというのを真偽不明のXで見かけたときのことを思い出した。90年代の映画だけど、こんな世界…
短く面白くまとまってて良かった!
最近短いのじゃないと見れないのか?笑
変な説明的な要素なくてそこが逆に自分なりの解釈で見れて好き
設定としては代わる側が悪用したり調子乗ったりしそうな感じだけどそ…