イングリッド・バーグマン 愛に生きた女優の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『イングリッド・バーグマン 愛に生きた女優』に投稿された感想・評価

DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

3.0
いやいやリュック・ベッソンとミラ・ジョボビッチのに比べたら100倍良いですよ。
Makiko

Makikoの感想・評価

3.5

本作の半分くらいの長さのドキュメンタリーを観たことがあり、長いなこれ、と感じたけれど、やはり”in her own words” であること、手紙や日記やインタビューなどの記録に基づいた作品であるこ…

>>続きを読む
わち

わちの感想・評価

4.0

彼女自身が映画だ
rumrum

rumrumの感想・評価

3.2
イングリッドバーグマンのドキュメンタリー。
不倫は当時かなり大変な騒ぎだったろうな。
私生活や私信やハリウッドや映画界が作り上げたバーグマンのイメージじゃなく1人の女性として知れた映画。
うゆ

うゆの感想・評価

3.4
劇場で
Nanami

Nanamiの感想・評価

2.8
朝子と高校時代小劇場みたいなとこで見たな
懐かしい

美貌とどこか哀しげな目つきのイメージしかなかったけど、この映画で彼女の生き方を知って、印象が変わった。結婚と離婚を繰り返し複数の国を跨いで子どももいて、自由奔放にしては凄まじい人生経験で、理解の範疇…

>>続きを読む

スェーデン出身の世界的女優、イングリッド・バーグマンのドキュメンタリー。
秘蔵映像・日記・手紙・仕事仲間・家族のインタビュー等から、彼女の足跡を辿る。
子どもの頃の両親の死別。
女として、結婚、不倫…

>>続きを読む
lily

lilyの感想・評価

4.5

父がアルフレッド・ヒッチコック作品が大好きで、彼の伝記が家にあったので軽い気持ちで読んでみて初めて知った女優さん。彼が自身の作品の主演女優を選ぶ際、絶対的な評価基準だったのがsophisticate…

>>続きを読む
にけ

にけの感想・評価

4.3
期待せずに見たので、内容が良くて拾い物の逸品。バーグマンの美しさの根源が、母性によるもの、人間としての力強さに、もとずいているものと再認識させられるドキュメンタリ。若い時の美しさだけでないのだなあ。

あなたにおすすめの記事