君はひとりじゃないに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『君はひとりじゃない』に投稿された感想・評価

Hina

Hinaの感想・評価

-
オカルト?ホラー?なストーリー展開から一転、映画のラストでこの映画が本当に大好きになりました。「死」と「生」と向き合うこととは何かについて考えさせられる新感覚の作品です。
unー

unーの感想・評価

3.5

何か期待してた分物足りなさを感じた(何期待してた?)。何も感じなくなったところからのリスタート。そこまで親子の関わり分からなかったかな〜〜最後でまとめた感は否めない。その行動は何?っていうのが多かっ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

5.0

公開当時から絶対好きだな〜と思いつつ見逃して配信もないしレンタルも近所になくてようやく U-NEXTありがとう

お父さんの職業が検死官でちょいちょいエグいショットがあるのが効いてた あたたかい人間…

>>続きを読む

父ヤヌシュ…検察官。妻の死後どんな凄惨な死体を見てもなんも感じねぇサイコ野郎に。毎日とにかく酒酒酒、ウォッカをがぶ飲み。
娘オルガ…摂食障害。父親の全てが大嫌い。
妻の死後、気まずい親子関係のヤヌ…

>>続きを読む

おもしろかった。

いかにも出そうで出ないお母さんが、
果たしてどう現れるのかと見ていたら
結局、最後まで出てこない。

明らかに見えてそうな先生を描きながら、
こんな終わり方をするのかという驚きと…

>>続きを読む
モニオ

モニオの感想・評価

3.4
ポーランドのアパートを舞台にした親子ドラマ。装飾を削ぎ落とした秀作として楽しめた。
挑戦的でアートな趣強めの作風、かつ面白みを見出すのに苦労するという意味で、自分の中では『複製された男』『嗤う分身』あたりと同じ分類。
りゅう

りゅうの感想・評価

4.2
いつだったか鑑賞した。
初めてのポーランドの映画。

終わり方が素敵でよかった。
こまち

こまちの感想・評価

3.0

正直、何度も寝ちゃってきちんと見切れなかったのですが決して退屈だったわけではないんです…!(説得力ない笑)

摂食障害の娘。
検視官の父。
セラピストで霊媒師でもあるアンナ。

悲惨な現場を数多く見…

>>続きを読む
もちこ

もちこの感想・評価

3.5

非日常的で
ものすごく日常的


摂食障害の娘と
検死官の父親のお話

お互い壊れかけているんですが
セラピストの女性が関わり…

シュールなコメディのような
ラストが好きでした

永野のような
肩…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事