ジャッキー ファーストレディ 最後の使命に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ジャッキー ファーストレディ 最後の使命』に投稿された感想・評価

5.0
凛然としたファーストレディであり、賢妻であり、愛にあふれた母で在り続けたジャッキー

『ジャッキー/ファーストレディ最後の使命』

なんかとても強くて賢く知性ある女性で好き
ギーギー言う不協和音が
ケネディ暗殺後の政治界隈を
揺らしてて不気味( ꒪⃙⃚᷄࿁꒪⃚⃙᷅*)

夫人が、この…

>>続きを読む

『ジャッキー/ファーストレディ最後の使命』

ギーギー言う不協和音が
ケネディ暗殺後の政治界隈を
揺らしてて不気味( ꒪⃙⃚᷄࿁꒪⃚⃙᷅*)

夫人が、この歴史を
単なる虚栄に終わらないよう
務めて…

>>続きを読む

アロノフスキーとのタッグ再来、
重厚感があって良かった

大統領と、その隣で責務を果たすシャネルスーツに身を包む彼女の仕事ぶりは、国のトップが日々どんなことに考えを巡らせているか想像の域を出なかった…

>>続きを読む

filmarksの過去に観た作品の点数を付け直してて気になったのを見返している。

やっぱり変わらず好きな作品だった
JFKが、ジャッキーが、とレビューしている人が多いが自分にとってはそれは割とどう…

>>続きを読む
4.2

『ニトラム』『ポゼッサー』に続き、気鋭の配給会社wild bunch作品のレビュー。今日『チタン』も公開時以来見返したので最近は1人wild bunch祭りである。この会社の映画は作家性重視で、どれ…

>>続きを読む
katoyu
4.5

スペンサーがものすごくよかったので、見逃していたこちらを鑑賞。ジャッキーを描く映画として、このタイミングを切り取るのかぁ、と感心。ナタリーポートマン、熱演ですね。事件の前日譚〜瞬間、そして1週間後と…

>>続きを読む
4.2
ケネディ夫人。音がホラーサスペンス。ナタリーポートマンがすごい。そして綺麗。

このレビューはネタバレを含みます

「人々は強さのために歴史を必要とします
”本当に人が ここに住んだ”と知るために
”亡霊や伝説ではなく
逆境を克服した人間たちがいた”と
修復は意義かあります」

>>続きを読む
Mizu
5.0

最初からエンドロール終わりまで涙でウルウルだった。涙 ジョンFケネディ大統領の暗殺から葬儀までの壮絶な4日間

まさにケネディ夫妻は、今は存在しないが確かに輝いていたあの時、『キャメロット』。本当に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事