笛を吹く男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『笛を吹く男』に投稿された感想・評価

グリム童話にもなった残酷な伝承がベースになっていて、そこに韓国の恨と呪術的な怨念で濃厚に味付けされているファンタジーホラー。朝鮮戦争時代の名もなき村に迷い込んだ親子の奇妙な話は中盤までユーモア&ペー…

>>続きを読む
武藤

武藤の感想・評価

4.0
これはラストの人食いネズミよりも
どちらかと言うと村人のほうが気色悪い。
ブレーメンの音楽隊みたいな感じなのか
にしても村人を
子供まで惨殺するとはやりすぎだ。
韓国映画によくある気味の悪い村のお話。
ネズミの数が多い。
ィ・ソンミンが珍しく悪い役だけど、やっぱり演技は上手い。
板水

板水の感想・評価

3.6
『ハーメルンの笛吹き男』の話しが韓国のじめっとした風土と相まって見応えのある作品になっていた。韓国独特のこの陰惨な雰囲気は好き。
ハーメルンの笛吹きをモチーフにしたようだけど、イマイチだったなぁ💦
donchan

donchanの感想・評価

4.0
いやぁ〜面白かったですね。なんていうか、興奮しちゃって目が離せなかった。怖いんだけど、うまいの。凄いな〜
さーか

さーかの感想・評価

2.5

ミセンのオ課長が出てるから観たけど、なんだか、とにかく気持ちの悪い映画だった。

主役が気持ち悪い。顔とか雰囲気とか、生理的に無理だった。
(他の映画だと全然そんなこと思わないから、演技や演出が上手…

>>続きを読む

子供の病気を治すためにソウルへ向かう父子、その途中で見るからに入っちゃいけなさそうな村でお世話になり、悲惨な目に遭う…というお話。
もうそれはそれは悲惨なんですが、こういう韓国映画が観たかったんだよ…

>>続きを読む
胡椒餅

胡椒餅の感想・評価

1.6
韓国版ドッグヴィルだが風景は狗神っぽい
途中かなりグロいぜ〜 スプラッタホラー
韓国ものはメシ時に観られないもの多いな
リュスンリョンvsイソンミンの闘い
今回はジョーカーの勝ち〜

復讐ものの韓流ドラマをよく見るので、後半はそんな流れかと思ったら、まぁそうなんだけど、なんかあっけない感じもして物足りない。

巫女の裏切りあたりで胸糞悪くて見る気無くしたけど、ラストの逆襲を期待し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事