舞台は18世紀
ヒンドゥー教であるバジラーオとイスラム教のマスターニの悲恋
異国の将であるバジラーオは短剣を送ることがプロポーズの意味と知らずに武勲を讃えるためにマスターニに送ってしまう…
ていう…
すでに妻がいる宰相に恋した異教の国の姫…歴史物というより古代インドを舞台にした恋愛もの。妻のいる男性の元へ押しかけ女房のごとく乗り込むヒロインが強すぎる。当然本妻や姑は反対し、追い出そうとするが美貌…
>>続きを読む18世紀インドが舞台の、どシリアスな恋愛と悲劇に染まった壮大な歴史モノ。映像美がえげつない豪華な時代劇モノを観たい人は見るだけで幸福度が上がりそうなくらい、ひたすら画面が美しい。
ダンスや歌は展開の…
プリちゃんもディーピカちゃんもランヴィール・シンも同じくらいみんな大好き。
だからこそ楽しみにしていたけど、これはみんな同じくらい好きな俳優だったから良かったものの、推し俳優1人しかいなかったらき…
開始早々「これはドロドロの愛憎劇な気がする…!」と思ったけど壮大で絢爛で色んな愛の形を感じてすごく面白かった。この展開、関係性で胸くそ感がないのは詩的な台詞と豊かな感情表現故にかな…と思うなど。台詞…
>>続きを読むインド映画大好きだけど、歴史系はそんなにハマってないワテクシです。
これも歴史系だからどうかなーと思ってたら、歴史云々の前に2時間半ずーっと恋だの愛だのの話で疲れました。
何よりも恋愛映画が苦手で…
なんだこの壮大なメロドラマはw
ひさしぶりに踊るインド映画♪
でもフィルマレビュー120件?
オレなんでコレ借りた?
さては…◯ょーこさんの影響だな?!😁
あ、みぽちさんも観てる…さすがw
プ…
2021-12-26記。
愛人と正妻のバトルが絢爛豪華に描かれる戦国絵巻。
戦闘シーンも迫力ある。
いずれ劣らぬ超絶美人女優は、ディーピカー・パードゥコーンvsプリヤンカー・チョープラー。かならず潤…
©️Bhansali Productions ©️Eros Worldwide