ブルックリン最終出口に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブルックリン最終出口』に投稿された感想・評価

もん
4.7
荒廃したブルックリンで全く救いのない話なのだが、暴力や死、欲望、破滅と同時に逆のイメージもまた感じられるのが無性に泣けるんだ
家出た瞬間轢き飛ばされるホモに爆笑
久々に東京熱で抜きたくなりましたー
travis
5.0
昔この作品を観た時、かなりの衝撃を受けた。
制作陣はどんな意思で、どんな願いを抱いてこの作品を製作したのか。
大好きなジェニファー・ジェイソン・リーなくしてこの作品の完成はないだろう。
junpa1
5.0
レクイエムフォードリームと合わせて久しぶりの鑑賞。ブラッドハーレーの馬車を再読したばかりだったのでラストの大盛況シーンはみんな順番守っててえらいと思ってしまった。
CTB
4.5

初っ端からアメリカ50年代なのに何か近未来?マッドマックス?みたいな雰囲気漂うブルックリン(照明?)。飛行帽常に被ってるバイク好き少年も出て来るし、たぶんリアルとはちょっと違う世界観がガツンと来た。…

>>続きを読む

点描される人々の鬱屈した感情が右往左往する様は『希望の街』のようだし、搾取される労働者が連帯し抗う姿は『メイトワン1920』のよう。個人的にはセイルズ絶頂期のこの二作品を重ねずには居られなかった。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

元旦の夜明け前に1989年のアメリカ・西ドイツ映画の『ブルックリン最終出口(原題:Last Exit to Brooklyn)』を観た。

原作は「レクイエム・フォー・ドリーム」で有名なヒューバート…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事