戦国自衛隊の作品情報・感想・評価・動画配信

戦国自衛隊1979年製作の映画)

上映日:1979年12月15日

製作国:

上映時間:138分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

『戦国自衛隊』に投稿された感想・評価

過去鑑賞済み(記録2023 6/14)
映画館-・その他3回ほど

突如タイムスリップ、そこは戦国時代だった。
✍🏻感想述べます。[400作品記念]

‪✎この作品は小学生くらいの時に、父に勧められ…

>>続きを読む

近代兵器で武装した自衛隊と弓槍、刀の様な原始的な装備の鎧武者軍団が戦うとどうなる?という歴史好きや軍事物が好きな人なら一度は思った事のある空想が実写化された感じです。

戦闘経験の無い自衛隊員が戦国…

>>続きを読む
ふき
4.0

戦国時代にタイムスリップした自衛隊の一個小隊が、生き延びるために様々な状況を戦い抜く作品。

自衛隊員それぞれが戦国時代での生き方を模索していく過程が面白い。暴走するもの、逃避するもの、人間関係を築…

>>続きを読む
jyave
3.5
英題:G.I.SAMURAI
劇場公開日:1979/12/5
キャッチコピー:
歴史は俺たちに
なにをさせようとしているのか?

現代とは大きく価値観が異なる戦国時代に突如とばされた伊庭小隊、そんな中で戦国の世に飲まれる者、適応する者、冷静に見つめる者、魅せられる者…様々な人間模様を見ることができる。

メインキャラクターであ…

>>続きを読む
83roh
2.5
このレビューはネタバレを含みます

半村良のSF小説の映画。いわゆる架空戦記というジャンルの作品です。

1979年公開の角川映画、キャスト見ると角川映画の常連が多数入ってます。

ん?脚本は鎌田敏夫なんだ😳←「金曜日の妻たちへ」、「…

>>続きを読む

自衛隊員が戦国乱世にタイムトラベルする、仮想戦記SFの代表作。平和な社会に燻る千葉真一が戦国時代で思いきり大暴れ、価値観の合う武将と友情を育んだり(長尾景虎と海辺でふんどし一丁で語らったり槍の稽古を…

>>続きを読む

 冒頭はチープな印象で、矢の刺さり方が最早ドリフだったり、ヘンテコな音楽(歌)が耳障りで映像と合わなかった感。しかし物語が進むにつれて、妙に千葉真一さんの迫力と兵隊らの情けなさ、カマヤツさんの若さな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事