戦国自衛隊の作品情報・感想・評価・動画配信

戦国自衛隊1979年製作の映画)

上映日:1979年12月15日

製作国:

上映時間:138分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

『戦国自衛隊』に投稿された感想・評価

3.8

歴史は俺たちに
何をさせるのか?

謎の光に包まれた
自衛隊一個小隊は
戦国時代へと流れ着く。

角川映画を代表する
戦国タイムスリップSF!

「戦国自衛隊」

70年代、いや日本を代表するタイム…

>>続きを読む
83roh
2.5
このレビューはネタバレを含みます

半村良のSF小説の映画。いわゆる架空戦記というジャンルの作品です。

1979年公開の角川映画、キャスト見ると角川映画の常連が多数入ってます。

ん?脚本は鎌田敏夫なんだ😳←「金曜日の妻たちへ」、「…

>>続きを読む

自衛隊員が戦国乱世にタイムトラベルする、仮想戦記SFの代表作。平和な社会に燻る千葉真一が戦国時代で思いきり大暴れ、価値観の合う武将と友情を育んだり(長尾景虎と海辺でふんどし一丁で語らったり槍の稽古を…

>>続きを読む

 冒頭はチープな印象で、矢の刺さり方が最早ドリフだったり、ヘンテコな音楽(歌)が耳障りで映像と合わなかった感。しかし物語が進むにつれて、妙に千葉真一さんの迫力と兵隊らの情けなさ、カマヤツさんの若さな…

>>続きを読む
TONO
3.2

食わず嫌いだった時空移動系作品をようやく鑑賞

⭕️良いところ:
自衛隊の協力なしでよく撮った斎藤光正監督
SF青春時代劇を上手くまとめた「天と地と」鎌田敏夫の脚本
何でもこなせる「キル・ビル」千葉…

>>続きを読む
abdm
3.5

今の軍装備のまま戦国時代にタイムスリップしたらどうなるのやらという話。
無双できるんじゃねえの?という意見を真っ向から否定!戦国時代を舐めんじゃないよ、と。
横軸にブロマンスがありますが、カット変わ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

アクションは凄いしお金がかかっているのは分かるけどストーリーラインが大味に感じた。

戦国の世を愉しみ、武将の生き方に憧れを抱いた伊庭三等陸尉が、戦国武将の戦略の1つでもある調略によって命を落とすの…

>>続きを読む

懐かしい!何年振りに観たのかな。(公開以来か)自衛隊が戦国時代へタイムスリップ。設定自体はなかなか面白いのだが、最新兵器で戦国軍をなぎ倒すかと思いきや、意外と苦戦。そこはスカッとしたかったのだが、か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事