ジャパニーズセブン
でも日本はやっぱり主要人物は殺さない。
どうせママとショウタ生き残るでしょと思ったらあれっ!ってなったけどやっぱりそうでした。
面白かった
ハンバーガーは結局何の肉?
妻夫木は…
後半にかけては観てて退屈だった。
殺人は作品作りだというカエル男だが、それならなぜ西野を突発的に突き落としたのか謎。
カエルの被りものも幼稚な演出でちょっと興ざめた。
また、犯行動機も有罪を下した裁…
原作未読。作風がセブンでした。主人公の刑事・沢村を小栗旬が演じていて、奥さんが行方不明になって狂気に堕ちていく姿がまだ年若いせいか、如何せん迫力不足。セブンのように宗教臭くない刑の執行は軽いわ。ちょ…
>>続きを読む私の大好きな小説に「連続殺人鬼カエル男」があります。これをきっかけに作者の中山七里さんにハマったくらい、どんでん返しの連続で本当に傑作。
今回同じくカエル男が同じように猟奇的な殺人を繰り返している…
原作漫画が好きで鑑賞。
漫画は描写的にもかなりエグかったですが、映画では観やすいように工夫されていました。
原作ファンだと少し物足りなく感じます。また、映画終盤の原作と違うシーンは無くても個人的に…
(C)巴亮介/講談社 (C)2016映画「ミュージアム」製作委員会