エリザベス 神なき遺伝子のネタバレレビュー・内容・結末

『エリザベス 神なき遺伝子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エリザベスというかイーサン。
イーサンはクローンの試作…?
夫婦の子供…?

考えさせられた。
誰かの命を救うために、実験として生まれ失敗として失われる命があっていいのか。

映画としては、ほの暗い雰囲気で悪くないものの、なかなかどこにも感情移入できず、ラストも救いがなくてス…

>>続きを読む

科学者の無責任さを描くことでクローン作成に明確に反対している。口癖は「なんとかする」の科学者だが、なんとかなるわけもなく神の天罰が下る。「こうするしかなかった」わけはない、自分で選択した道なのだから…

>>続きを読む
クローンの話
が肝心のクローン人間については大した掘り下げなし
博士が処置を施した難病患者がおかしくなるがそれについてもどんな処置をしてそうなったか説明なし
総じて説明不足
人間のクローン…
タブーに踏み込んだ作品。

で!?結局なんだったの?
エリザベスばとうなった?
イーサンはだれ?

全てが曖昧なままでオシマイ。
イーサンがメインで、エリザベスは前菜的な感じ。
イーサンはクローンの失敗作なのかな?
120cmまで育つはずはない…とか、鉄パイプで大人を殺せる程のパワーがあるイーサンの情報がよく分からなかった。

個人的にはイーサンvsデモ隊が起きたらかなり面白バトルコメディ展開だったなとか思った

結局デモ隊はお飾りにすぎず、このストーリー自体の重要度はかなり低い

人類は神に創造された、神の恩恵であるとい…

>>続きを読む
なんか浅いんだよなー。薄いんだよなー。てかエリザベスの話ちゃうんかいっ!!

駄目だった。
「映画が描いてはいけない領域」とか「タブー」とかいう言葉につられて観たが期待外れ。
 まずなんかいろいろ引っ張って盛り上げようとしてるけど、大したタブーではない。現実では問題になるだろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事