ダンガル きっと、つよくなるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「ダンガル きっと、つよくなる」に投稿された感想・評価

ハー

ハーの感想・評価

4.2

インド映画って不思議。
歌が多めやし、やたら長かったりするんやけど、超真面目に取り組んどる感じやからかな?気づいたらはまってるの多い。
実話系映画。女が弱い国で女の人生は決まってる国で、女が強い。女…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いやー、良かった…!
良い映画を観た後は殆どこの
書き出しな気がするけども
事実だからしょうが無いよね。

自分が叶えられなかった
レスリングで金メダルという目標を
子に託す親子物語。
日本では吉田…

>>続きを読む
さや

さやの感想・評価

4.4
メイキング面白かった。
アーミルカーンが中年太りビール腹から筋肉隆々のゴリマッチョに変貌していく様子を見て、ガチさを痛感。
めちゃくちゃ感動した
家族愛系は涙腺にきてダメだな…

てかこれ試合展開はさすがにフィクションだよな?
レスリングのスラムダンクだった

めちゃくちゃ感動した!
これが実話なんて本当信じられないくらい驚きの結果
この映画はスポーツ物で、ほんとに胸が熱くなり心が打たれる。

父親が教えてた技術は古いかもしれないけど、大事な精神面、心を教…

>>続きを読む
mk

mkの感想・評価

4.5

『クールランニング』に続き、オリンピック期間中なので、普段はあまり観ないスポーツものを鑑賞。

苦手なスポ根ものであったのに、すごく良かった。インド映画の面白さとアミール・カーン主演作のハズレの無さ…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.1
レスリングのルールがこの映画でわかった
なんていい映画なの
matsu

matsuの感想・評価

4.7

インド映画最強説!!!

感動の女子レスリングの実話映画!!
(最初の方、字幕読んでなく最後までフィクションと思って見てた。実話って気づいて超驚き!!)

確かにスポーツ映画としてもかなり良作なのだ…

>>続きを読む

レスリング選手のマハヴィル(アーミル・カーン)は、生きていくためにオリンピックへの道を断念し、道場で若手の育成に励んでいた。
マハヴィルは息子を金メダリストにすることを夢見るが、生まれてきた4人の子…

>>続きを読む
ニゴー

ニゴーの感想・評価

4.4

実話だったとは!

生活のためにレスリングをあきらめたマハヴィル。「自分の息子に金メダルを」という夢を見ていたが生まれたのは4人の女の子だった。あきらめかけていた父、マハヴィルだったが...

結果…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事