ダンガル きっと、つよくなるのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『ダンガル きっと、つよくなる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『ダンガル』鑑賞。公開されたインド映画はなるべく観るようにしてたけど見逃していた一品。やっぱインド映画はわかりやすくて面白い。アメリカ・ロシア間のレスリング試合中継に合わせたレスリングの野試合から始…

>>続きを読む

最高だった〜、
すれ違いのところから涙がとまらず……。
わかりやすい話なのに(だから?)、とてもよかった。信じることの強さよ〜。
もはやアミール・カーンが好き、と言う感じはでてきたけれど…。
インド…

>>続きを読む

この父親がやっていることは彼女たちの意思なしには完全に虐待なので、ここからどんなサクセスストーリーと親子の愛みたいなもんを見せられても納得しねえかんな!と思って見続けた。良かったです、そりゃあ!娘た…

>>続きを読む

インド映画は期待を裏切らない。

1時間は泣いた。
一体全体どうやって撮影しているのか。。。本当にすごかった。レスリングが好きになった。
アーミル・カーンは天才だ。こんなに凄い映画を見ると日本の映画…

>>続きを読む


いやぁぁぁ!
インド映画と私!
私とインド映画!
インド映画とアーミルカーンと私!(笑)

スポ根は苦手なのに
長い映画も苦手なのに

好きだぁぁぁ!

なんだろな、これ。
この魅力。
日本人が忘…

>>続きを読む

「出荷」されていく女の子の言葉に、自分たちが大切にされていないわけではないと頭では理解できるけど、何ひとつ意見が通らない状況に辟易してしまう。

外に出て自分の家の価値観が全てじゃないと知ったときの…

>>続きを読む

カーミル・アーン演じる親父役が良かった。インド版星一徹です。

全体的な展開はまあベタもベタという感じなんだけど、何をやらかすかわからない親父が最後まで画面にでしゃばり続けることで緊張感が保たれてい…

>>続きを読む

アーミルカーンどんな役でもハマっていて素晴らしい!
これで実話ってすごい教育熱心なお父さん!
簡単なことじゃない。
結果的に娘2人とも金を、取らせるなんてすごい!
2人ともキツい訓練を乗り越えられた…

>>続きを読む

Netflixで視聴。
男尊女卑のすごいインドで娘達にまさかのレスリングを教える父親。
周りの人達から好奇の目で見られてしまう
けど、そんな事を気にしない父、気にしながらもどうにかやり切った娘達、最…

>>続きを読む

とってもスポ根ムービー!
なんだけど
パッパの強面とガタイの良さが
絵面で強すぎて
それだけで初っ端から引き込まれる笑

個人的にアカデミーでパパンが
涙目で許し請うシーンで
笑うシーンじゃないんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事