タイトルに惹かれて鑑賞。元ネタは「群盲ゾウを撫でる」というインドの寓話。
目が見えないままゾウの鼻を撫でた人と、尻尾を撫でた人では、感覚は全く違うわけで、ゾウという生き物の全体像はそれでは掴み得な…
タイトルは「群盲、象を撫でる」から来てるのかな。
ほぼ味のある役者で揃えている。
群像劇で伏線張ってるっぽいけど、回収してない所をみると伏線じゃないってことなのか。
難しいとかじゃなくて、結局アレは…
いくつかの俳優さんが出ていて飽きがないし場面場面に分かれているからそんなに集中力が切れない。
だが、伝えたいこと訴えたいことがないのでゆるい感じ。居心地が良い。
私にはまだちょっと難しかった。
一緒…
山田裕貴目当てでの鑑賞。
いったい何が言いたいのか分からないけど心地良かった。
映画作りがあぁやって出来るんだぁ。と思いました。
多分、私の理解力と映画を知っていたらもっと楽しかったんだろうなぁ。…
DVDのメニューに「『ゾウを撫でる』タイトルの意味」っていうのがあって、熱く語ってたんだけど、それ見てこの映画の評価は下がった。
やりたかったことと言いたかったことはわかったけど、映画なら文字じゃな…
© 2013 「ゾウを撫でる」Partners