[西ドイツ、ポストアポカリプス系西部劇] 80点
60年代から70年代に掛けてのドイツ映画は、ヘルツォーク、ファスビンダー、ヴェンダースを中心に、シュレンドルフ、シュレーター、シュミット、クルーゲ…
登場人物もシチュエーションも少なくてわかりやすい話のはずなんだけど、メインの3人の言動が3人とも支離滅裂で、ある意味先が読めない。
けどたぶんそんなことを気にしながら観る映画ではない。解放的なようで…
金とレコードの入ったジュラルミンケースを奪い合う荒野のアクション映画。
でも、心理戦が多いのかなと思います。
何か本当に行動がコロコロ変わる辺り、行動原理とか理由が変わっていくからなんでしょうけど、…
大金を巡って3人の男たちが殺し合う話だが、そんな激情ほとばしってるかというとそうでもなく結構グダグダやってる。
殺すタイミング幾らでもあったのになんか上手く立ち回らず詰めが甘いし、なんなら殺された…
閉鎖された砂漠の鉱山デットロックで繰り広げられる100万ドルの争奪戦を描いたクライムアクション。
非常にファンタスティックな映画で自分好みの作品。ジャケ写とタイトルも好き。
最初から最後まで続く…
面白いのかどうかわからん
だが、なぜか観続けてしまう、あの小汚いオッサンを
悪党なのか、お人好しなのか
脇が甘い、読みが甘い、詰めも甘い
本物の悪党らにいたぶられ、まるで本番前の肩慣らし
一張羅なん…