ブルースの女王に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ブルースの女王」に投稿された感想・評価

しおん

しおんの感想・評価

3.2
ラティファのブルースがほんと素敵👏
こんな素敵な歌の裏に隠された私生活は…
ごとー

ごとーの感想・評価

3.8

2020/12/30
字幕翻訳
ベッシースミスの名前は知らなかった。
でもブルースは好き。めちゃくちゃかっこいい。

マレイニーと同時代だとは!
マレイニーのブラックボトム観る前にこっち観といてよか…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5
すごい人だ。
ブルース、ジャズは大好きで、本当に観てて良かった😊
素敵な音楽の中に、すごいドラマがあったんだと知った作品でした。

2020年499本目

実在したブルースシンガー、ベッシー•スミスの史実映画。
正直ベッシーを知らず、ラティファ目当てでしたが楽しめました。
知らないとは言えその存在感、境遇などは引き付けられる物があり加えてクィーン•ラテ…

>>続きを読む
danaha

danahaの感想・評価

3.6
1920年代のアメリカ南部から北部へ、

クイーンラティファはキュートだった。
マイケルケネスウィリアムズもキュート。
犬

犬の感想・評価

3.2

悲しみ

1920年代のアメリカ
無名の歌手から、ブルースの女王と呼ばれたベッシー・スミスの伝記映画

伝記モノらしい

過去
そして未来

アメリカ中を周る
時代を感じます

ロマンスもなかなか

>>続きを読む
Sachitsu

Sachitsuの感想・評価

3.6
クイーン・ラティファがバッチリハマってた。当時のアメリカの黒人社会で愛されたブルースとそれを歌う歌手の姿がよく伝わる映画。

ディー・リースという女性監督の作品だからか、とても繊細な作風。
ryosuke

ryosukeの感想・評価

4.0

映画としては別に普通なんだろうけど、ブルース好きな人にとってはいい教材になると思います。

商業用として初めて録音されたブルースが、どちらかというとエンタメ寄りで、ロバジョンみたいなのは実はその後か…

>>続きを読む
ホッケ

ホッケの感想・評価

3.3

脚本 2 演出 2.5 キャスト 4 音楽 4


脚本と演出はイマイチ…

禁酒法や白人至上主義などの
政治経済から
音楽業界、
登場人物の人生
を描くには
時間が足りないかもしれないが
もう少し…

>>続きを読む
Santa

Santaの感想・評価

3.8
ヒロインが、まだ無名の時代から自信溢れる独特な雰囲気を醸し出している事、暴力的な力強さ、逞しさ、が印象的。

あなたにおすすめの記事