BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアントに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』に投稿された感想・評価

R
3.6

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

2016年のアメリカの作品。

監督は「E.T.」のスティーヴン・スピルバーグ。

あらすじ

ある日の真夜中、ロンドンの児童養護施設で暮らす孤独な少女ソフィー(ルビー・バーンヒル)は人…

>>続きを読む
3.8
時間潰しに観たけど見入ってしまった。おとぎ話チックな映画としてはかなりバランスが良く感じた。
4.0
ヒヤヒヤはしない、
でもそれはふたりが知恵をしほったから
好きな映画
さえ
3.2

思っていたより子供向けではあったけど、夢を作るシーンなどの映像は美しかった。
冒頭から一つ一つのシーンが長くてちょっと退屈。せっかくなら子供が喜ぶようなふわふわきらきら感満載にするか、逆にダークファ…

>>続きを読む
3.2
ディズニー×スピルバーグ×ジョン・ウィリアムズの三拍子が揃っていた割には、個人的には今一つ。
退屈はせずに楽しめたり、画作りが美しかったりする点は良かった。
スピルバーグ作品だからといってそこまでハラハラドキドキはしないものの、ディズニーらしく夢にまつわる話で、とても見やすかった。
でも、よくあんな巨人を輸送機で運べるよな。暴れたら絶対堕ちるのに…
4.0
夢のある話で面白かったです!
エンドロールでスピルバーグが監督だって知って納得しました☺️
momo
3.6

やっと見れました!
こうゆうファンタジー好きです!!

孤児院にいるソフィーと巨人のBFGの
友情の物語。

孤児院にいるソフィをBFGが誘拐とまではいかないですが
巨人の島に連れていってしまい
他…

>>続きを読む

ロンドンの児童養護施設で暮らす天涯孤独の少女で、ある夜に窓の外を眺めていたところ町をうごめく巨人の姿を目撃したことで彼らの国に連れ去られたソフィー。かつて暮らしていた人間の男の子が付けた名「BFG」…

>>続きを読む
紀子
3.5
子どもたちと。
いかにもロアルド・ダールな感じで、とくに女王との謁見シーンは子どもたちも大笑い大喜びだった。

あなたにおすすめの記事