何者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『何者』に投稿された感想・評価

3.3
自分が就活生の時に見て、本当にこんな感じになったらどうしよう…って怯えて見てた記憶
たけ
3.8

このレビューはネタバレを含みます

痛々しい就活大学生の建前と本音。
就活の空気感、変に意識高いやつ、SNSの裏垢、それをナナメに見るやつ。
良いやつが結局うまくいく。

少し胸糞なところはあるが、とてもハッピーに描かれている。
あの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

誰かを下に見ることで自分の溜飲を下げている感じがやたらリアルで苦しかった。原作未読なので気になった。
3.6

このレビューはネタバレを含みます

佐藤健の演技はこれくらいがいいよな
出てくるキャスト豪華すぎない!?

10年くらい前の作品だけど、今みんながTwitter【X】を頻繁に使ってるようにこの時代も今とあまり変わらないんだなと感じたれ…

>>続きを読む
3.5
でてくる人間の人間性がリアルすぎてキツい♪山田孝之の役は好き♪あとマジありえんくらいのエキストラに藤原季節を発見。嬉しかったです。
原作が傑作なので、映像化にはもう少し違ったアプローチを期待してしまったかも。プライド高い二階堂ふみのやな女感が良かった。主題歌は好き。
3.3

就活こわ〜。自分がこのくらいの年齢で観てたらもっと恐ろしかった気がするけど今となってはタクトくんが自分と向き合えたことで結果的に自分の心も楽になったのではないかと思う。
セリフとかほんまにその通りや…

>>続きを読む
3.8

何者か。
新卒一括採用時代に就職活動をした人たちには身の程に分かるのではと思えた。
表向きはおめでとうを言うが、腹の底からは思えない。そして、プレッシャーになりながらも表向きは焦ってないふりをする。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「したこともないくせに就職に向いてないって、自分をなんだと思ってんの」
「10点でも20点でもいいから自分の中からだしなよ」

すんごい就職したくなかった就活期に見て、↑のセリフに「おっしゃる通りで…

>>続きを読む
3.6

就職氷河期世代で苦しめられたトラウマがあり、観るのを躊躇っていた。朝井リョウ原作の他の映画が良かった為、ようやく観る気になった。案の定、あの頃の鬱屈とした空気感を思い出した。何であんなに悩んでたのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事