何者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『何者』に投稿された感想・評価

朝井リョウ作品はいつも本の方が何倍も面白い。

これもそうだった。悪くないけどあんまり印象に残ってない。
SS
2.5

このレビューはネタバレを含みます

今では名の知れた俳優陣。
この頃は駆け出しだったのだろうか。
とてもチープな感じがした。

裏垢がバレて留年してることがわかったところは気持ち良かった
先に原作読むべき作品だった
3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画が微妙というか、原作がいい。から比べると微妙。
映画だとたくとがイチイチ解説をしてくれないから、行間をしっかり読まないといけない。それだと、たくとが他人をどう見ているかの露悪的な部分がイマイチ伝…

>>続きを読む
2.8
それぞれがこういう人いるよなって等身大の大学生で、そしてやっぱり新卒の就活は特異なものに見える。
新卒の就活経験がないので刺さりはしなかったが、最後彼はどうなったのか、終わり方は中々良かった。
n
3.0
「いっぱい呼吸したなあ。」みたいなこと書く人は10年前からいたのか。
自分はこいつよりは上だ、何かが違うって心の中で思ってるのが透け透けってことに先輩の一言で気がついて肝が冷えた。
yool
2.2
その年頃特有の、いわゆる黒歴史を見せられているような気分になる、ある意味ホラー。恥ずかしくて目を覆いたくなる。
桐島より今作はミステリー要素が強い。
直木賞受賞した就職xミステリー青春群像劇エンターテイメント小説
SNSでの裏垢で闇を打ち明ける。
YOSUKE
2.5
何だこの就活時代の黒歴史劇場は。
まあ色々あるけど頑張れや。
キャストは最高。
就活終わったあとに見るとまた見方が変わるんかな。
就活してると自分が何者か見失いそう。
拓人はようやく自分と向き合えたんだね。

就活終わってから絶対に観ようと思ってた。
グルディスの雰囲気とか面接の質感とかリアルすぎて蘇ったよね。絶対に爪痕を残さなきゃって思いが全員から湧き出てて怖いし気持ち悪い。
花束でもカップルだった2人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事