何者に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『何者』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

就活中に観た。
自分はこの物語には居ないかもタイプの人間だ。
私は"普通"じゃない人生を送りたいと常々思っている。
そのため、新卒一括採用や、就活のために自分を偽ったり取り繕ったりしている人を冷めた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今大学1年だから就活時にもう1度見たいと思って記録する。いい人だ悪い人だとはっきりせず、何が正解なのか不安になってしまった。でも、とりあえず冷笑せず真摯に前に進もうと努力する自分でありたいと思った。…

>>続きを読む
アキ
4.5

本当の自分を見られたら死ぬゲームなのか?その中で最強なのは後悔なく嫉妬なく生きる人。直視したら失明する、認めた瞬間に倒れる。
就職氷河期という残酷な言葉があるけど、本当に凍死した人もいると思う。世代…

>>続きを読む
久しぶりに見たら登場人物全員の感情がよく読み取れた。
朝井リョウの作る物語が好きだ。
繊細な人なんだろうな。
主題歌が好き
結局「足が速い」とかと同じでさ「就活」が得意なだけだったんだよなあ
青春が終わる、人生が始まる

このレビューはネタバレを含みます

就活生の自分にはとても突き刺さる内容。周りの内定が決まるのが嫌になるとともに、自分はこう言う業界を目指しているから、と割り切ることが必要だと感じた。佐藤健の裏アカでのツイートもよく理解できる。不安に…

>>続きを読む
友達の内定先とかの悪い評判とかランキングみて大丈夫大丈自分が上だから大丈夫ってするのわかって怖かった
どこ内定したのって言ってへーって反応するのとかも身に覚えあって怖い
あき
4.5

受け入れられない異常さから来る人への嫌悪感というより、この社会に生きている間に誰しもの心の中に生まれてしまった汚い虚栄心や冷めた心をありありと見せられてしまった。
自分自身まで嫌いになってしまうよう…

>>続きを読む

「あなたはいったい何者ですか?」──映画『何者』に自意識を抉られ続けた私の、答えのない4,000字レビュー

あなたはいったい何者ですか?

あなたは、本当に自分をその言葉で表せているのだろうか。

>>続きを読む

100分じゃ足りない。もっともっと深くまで見たいと思わされた。
自分自身もタクトと重なる部分が多くあり、銃口を突き付けられた気持ちになった。
他者を自分のものさしで理解した気になって、冷笑をしても何…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事