何者に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『何者』に投稿された感想・評価

先生

先生の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

就活が本格化してきて、前見た時より理解が深まるかなと思い、視聴。正直早期化やオンライン化に伴って自分が今行っている就活と様相は大きく違っていたが、前回視聴時(中学生)の時よりは面白く見れたと思う。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

結構自分的に刺さった。自分では何も行動せず、生み出さないのに、他人の批判ばかりする。そうして、分かった気になって、勘違いする。自分の弱い所を目を逸らさずに変えいかなければ、と危機感を持った。

自分…

>>続きを読む
すみ

すみの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ついに観てしまった、、笑
就活なんてこのくらいの腹黒さがないと続かない気がする。嫌でも周りと比べちゃうし、時間が経つにつれて内定もらう人もどんどん増えて焦っていくだろうし。けど「そんな人どこの会社も…

>>続きを読む
toshn

toshnの感想・評価

3.3
ずっと昔に経験した就活がリアル、だが主人公5人の関係性がリアルでないというか、なんかわざとらしい。豪華俳優陣なんだし、もっと上手く作れるのでは、と思った。残念。、
A

Aの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小説を読んでから鑑賞しました。
とても面白かったです。
瑞月がそれまで溜まってきた思いを隆良に吐き出すシーンで、光太郎がさりげなく入れるフォローが2人の関係をより想像できてとても良かったです。

原作を先日、読み終わったのでアマプラにあった本作を観賞。前から観たかった映画でした。
読み終わった直後なので意識してなくても原作と照らし合わせる感じで観賞してしまいます。

僕の中でですけど、
原作…

>>続きを読む
ほりこ

ほりこの感想・評価

4.5
周囲の評価より良作だと思う。就活ちゃんとしたからかな。これ観て何も思わない人はたぶん低所得か社長か地主、資産家とかかな。社会階層のどこに属するかで見方が変わる。

ほんとに日本の就活ってキモいよねー
他の国がどうか知らんけど

みんなで黒いスーツ着て会社も学生も嘘ついてお互いをよく見せるゲーム

最後のTwitterを演劇風に見せる場面はよく考えられてた。他は…

>>続きを読む
全部いい。あの時のTwitterの空気感も就活の絶望感もちゃんと残ってる。言いようのないモヤモヤ感を、言わずに周りだけ描いて浮かび上がらせてる。本当にいい
emo

emoの感想・評価

-
記録用

あなたにおすすめの記事