何者に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『何者』に投稿された感想・評価

PJ

PJの感想・評価

4.0
就活してる身からしてみるととても刺さるものがあった。一体自分は何者なのか、偽りの自分を作ることに必死になっていないかを気づかされる。

このレビューはネタバレを含みます

就活を通して見た大学生という未熟な人間の汚い部分や弱い部分が表現されてる。申し訳ないけど朝井リョウさんの本が苦手だったのでハラハラしながら鑑賞しましたが、こんなに引き込まれるとは思いませんでした。

>>続きを読む

才能、センスに立ち向かう就活生の話

<いいとこ>
出演者がかっこいい、かわいい

<観賞日>
映画二本目のあの日

<ジャンル>
大学生、就活、人柄

<ストーリー>
早くから始める、留学やOB訪…

>>続きを読む
ゼロ

ゼロの感想・評価

4.0

現代の就活生を描いた青春ドラマ。

主人公・二宮拓人を演じる佐藤健さんを始め、有村架純さん、二階堂ふみさん、菅田将暉さん、岡田将生さん、山田孝之さんと若手俳優は集まっています。原作は、第148回直木…

>>続きを読む
yuuuka

yuuukaの感想・評価

4.3

確か自分が中学生くらいの頃に公開された映画。周りが難しかったって言うのを聞いて当時は見に行かなかったが、映画の登場人物と同じ就活生になった今見たら、心にグサグサと刺さるものがあった。これは中学生時代…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

山田孝之のサワ先輩が本当にいい味を出してた。
それぞれの抱えている思いが描写されていて、とても良かった。最後の@何者アカウントの回想シーンは少し怖かった。
AOKI

AOKIの感想・評価

3.5

豪華な今をときめく俳優陣が出演。
シェアハウスでの会話シーンだけでも絵力ありあり。
話は就活中の大学生たちのネガティブな感情宜しくいろいろあるよねってお話。
結構リアルで「わかるわ~」って共感を覚え…

>>続きを読む
hayato

hayatoの感想・評価

3.9

【就活の荒波に立ち向かう若者の様々なストーリー。】

★名台詞

○瑞月『私、ひらがなの、にのみやたくとの考える話好きだったよ。』

何者にもなれない自分にとって、とっても嬉しかった瞬間でもあった。…

>>続きを読む
Mia

Miaの感想・評価

3.5

朝井リョウさんはやっぱり今の若者に潜在している混沌とした違和感、葛藤、感情をえぐり出すなぁ、というのが一番の印象。自分の中の何かが見透かされている気持ちになります。

就活に直面した時の、自分はどん…

>>続きを読む
nanka

nankaの感想・評価

3.6

社会人一年目が終わる今日、やっと観られました。記念にかきます。

劇中、ずっとわたしたちは主人公とともに出てくる人物や出来事を皮肉っています。
一度就活を経験した人ならばとくに、どこか達観したような…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事