何者の作品情報・感想・評価・動画配信

何者2016年製作の映画)

上映日:2016年10月15日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 就活の悩みや苦しさをリアルに描いた作品
  • 朝井リョウさんの原作が面白い
  • SNSが就活生にとって苦しさの原因になることを描いている
  • 自分が何者なのかというアイデンティティの悩みを描いている
  • 終盤の演劇に昇華した演出が秀逸
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『何者』に投稿された感想・評価

daiki
4.0

2019/3/16 再鑑賞
現在就活中の弟が家に来ていて、ちょっと時間があったからこの映画を見せてみた。
就活生目線で見ると「何がダメなのか」よくわかる映画だなと。

・人を見下すな
・油断するな

>>続きを読む
コ
3.4
人間らしくて、きもちわるいね!
こういう役の菅田将暉大好きです バンドシーンが良い

原作読んだことないけど、映画で初鑑賞

あの人と自分は違う!って思いたい相手ほど、自分のコンプレックス(性格の悪さ)と似た部分を持ってたりするよなぁっていう、他人と共有しがたいけど誰もが一度は感じる…

>>続きを読む

就活中に見たら死ぬやつ。
ここまで考えながら就活してたけ…?ツラタン。

で、終始、基本的に気持ち悪くって。
そうね、2人以外は、私、無理なタイプの人達ばっかり。
「やめてやめて」「そーゆーことやっ…

>>続きを読む
キャストが凄い。内容は刺さらなかったけど面白かった。自分にはわからない…友人の幸せは素直に祝おうよ。
Gal
4.1
ほんすき
4.0
このレビューはネタバレを含みます

映画が話題になった頃小説で読んだことがある。確か中学1年生の時だった。その時は登場人物の感情も行動も理解できず何が面白いのかわからなかったが就活を経て、今改めて見てみると自分に突き刺さるような作品へ…

>>続きを読む
私
3.8

内定=自分を肯定されるもの
落ちると自分を否定された気分になる。

何者になれない日々の中で、お互いがギスギスして嫌味を言い合ってぶつかり合うシーンがリアルで。
Twitterという吐き出す場が心を…

>>続きを読む
ryuuuu
2.5
ちょっと内容はわからなかったけど
就活してたころを思い出した
懐かしい気持ちになった

あなたにおすすめの記事