ゴダールの探偵に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ゴダールの探偵』に投稿された感想・評価

り
4.0
話が全然分からんのに見てて楽しい。
ショットの切り替え方がここぞってとこばっかでハッとする。映像で語るとはこういうことなのか。
登場人物多いからわちゃわちゃしててかわいらしい印象もある

ジャンリュックゴダール監督作品。

うーん、これはさっぱりだった。
誰が誰なのか分からず、話の筋もほぼない。哲学的なセリフがホテルの部屋で延々と続く、苦手なゴダールの部分が存分にでていた。

ただ、…

>>続きを読む
ROHNO
3.8
ゴダールの中でも一番わかんないな。
難解というよりは内容の無さ、っていうと変だけど。
ジュリー・デルピーの初々しさが際立ってる。
3.8

うん、結構好き

「はなればなれに」で鼻についた演出がほぼなくなり、ショットの芸術としての演出になって良い。
(BGM使いは相変わらずバカげている)

とにかくどのカットでも動いており、併せて構図や…

>>続きを読む
3.4
何が起こっているのかストーリーの本筋がよく分からないまま進行していく。
それでも映像と音楽と各所に散りばめられたユーモアによってなんとなく見入ってしまう。
わからないけどまあそれでいいか。
話も何もかも分からない難解。

でもショットはやっぱり一つ一つカッコよくて、娯楽としてというより資料としての映画という感じ。
夕
3.9

探偵モノかと思ってみはじめたのがいけなかった
音楽の配置が全然好きじゃなかった、意味わからなすぎて煽られてる気分やった
でも気持ちいいショットが本当に多い、特にビリヤードにまつわる場面
ものすごく久…

>>続きを読む
ホテル探偵のレオの張込み。ホテルの宿泊客。4組の行動。事件よりも人間の面白さ。
PARCO SPECE PART3にて
最初の、ビデオカメラと脚だけが映るシーンが印象的。このシーンがジャケ写になってもいいね。

80年代以降のゴダールなので勿論わかったフリすら出来ないほど話は何もわからないが、豪華ホテルを舞台にした群像劇なので絵としてまとまりがあり、雰囲気が気持ちいい.異様に格好良いショットは頻出するが、フ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事