覚書
若い時ならなーんや時間返せって言いたくなるけど、この年になって、フーシが傷付かず穏やかに過ごせますに最後エジプト行く時微笑んでたよね? ってその後の余韻を楽しめた。
陰キャやけど優しくて穏や…
そしてひとりでエジプトへ…
実家暮らし真面目40代巨漢陰キャが、仕事場でいじめられたり近所の幼女と遊んであげたりしながら、ダンス教室で出会った女性のメンタルケアをする話。
良い陰キャって感じ。コ…
邦題もあらすじも、何か勘違いしているんじゃないかと思った。確かに恋心もあったと思う。でも、そんな次元じゃない。おっちゃんの心の扉がひとつひとつ開いていくその行動、純粋さたるや。。。
もう、妖精さん…
映画の色味の雰囲気がすごく良かった。
北欧の暗い感じが出てて…
彼女、躁鬱だね…ちゃんと診察かかれてるのか心配…一緒に住もう、も壁紙突然塗り替えはじめるのも、突然セックスに誘うのも、躁のときにやっ…
この映画のタイトルの意味を考えさせられた。
主人公の優しさ、あまりに奉仕的な行動、これらは愛でもあり、依存なのかもしれない。
はたから見たら主人公の報われなさが可哀想に映るが、主人公は彼女に出会った…
© Rasmus Videbæk