このレビューはネタバレを含みます
親友の2人が別の理由で「人が死ぬところを見てみたい」と思い夏休みを過ごす話
謎のシーン(メイポールとか)ほど尺が長くて最初は違和感ありつつも、これはこれで面白かった!
でも全体的に説明が少なすぎて…
正直、これは原作を読んだことがある人向けの映画だと感じた。原作を読んでないワイは、ラストの2人が誰か分からず、でもオチみたいな感じで終わるから、最後の最後で???となり固まって終了(解説を読み超スッ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
湊かなえが綴る小説の中で最も好きな作品。唯一原作も実写もどちらもありだと思えた。
白のセーラー服に身を包んだ少女は清潔で純粋であることを表現するが、そこに好奇心が混じることで変わっていく女子高生の物…
主人公の考えが、どうしてこうなったのか?ではない。
本田翼さんと、山本美月さんありきの物語で、2人に関わる人により、2人の関係性が、変化していく様子を描いていました。
映画館のスクリーンで観れて良か…
“ ヨルは恐る恐る、ロープの上に足を一歩踏み出した。ヨルの綱渡りの始まりだ ”
湊かなえ原作を、『告白』よりも耽美に映像化する三島有紀子監督2016年作。
稲垣吾郎が冤罪背負う優しき男を好演、少…
正直ストーリーとしては面白さ感じなかった
原作が面白過ぎるのか映画版俳優陣の演技力の問題か
ただ映像を切り取って見た時の場面の綺麗さと主題歌のGLIM SPANKYが良過ぎたので気持ち星高め
予告で…
人の死ぬ瞬間が見たくて病院と老人ホームにボランティアすることにした少女二人のサスペンス仕立ての歪な友情物語。
雰囲気は好きだけど、湊かなえの原作に比べると生々しさ感があまりなかったかな。
あのお…
(C)2016「少女」製作委員会