ハロルドが笑う その日までに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ハロルドが笑う その日まで』に投稿された感想・評価

雄一
5.0
面白すぎず、シリアスすぎず
ちょうど良い塩梅!

景色がとにかく美しい。。

お互い、悲しい事はあるんだよなぁ
どっちかだけって事はない
4.2

高級家具屋のおじいちゃんが隣にIKEAが出来て潰れてしまった復讐に
IKEAの社長を誘拐しようとするお話。

北欧+おじいちゃん=大好物
まさにその図式にぴったりな映画でした✨

3.4とな、まあ低…

>>続きを読む
hisauk
4.5

ノルウェーで40年以上にわたり小さな街の誇り高き家具屋。世界的有名な『IKEA』がオープン。
たちまち家具屋のハロルドは閉店に追い込まれる。そして思い立ったハロルドの計画が始まる。

ハロルドとその…

>>続きを読む
4.6
何がどうしてどうしたらそんな流れになるのって思うのは、北欧ならではなのかな。
北欧映画独特な感じ大好き。
抱き合うシーンとかめっちゃ面白かった❗️
shoom
4.2
プチプチを巻くとか、IKEA創始者の
トイレをなんだかんだで手伝うみたいな
クスッとくる小ネタが多々あって楽しい

IKEAをより知る機会にもなったなあ
Karen
4.2
最後に大笑いした理由が面白い。消費者はみんな安くて新しいものが好きなんだよね。
4.1

深刻な話かと思いきや所々笑いどころもあるし、なんならIKEAの創業者のおじさん、どこか憎めない。

ノルウェーの街1番の家具店の主人が自分の大事にしてた16,008日かけて気付きあげた生活を、たった…

>>続きを読む
急に今まで一生懸命やってきたことが馬鹿らしくなる時、ありますよね、?
何やってたんだろうとか、何でこんなに悩んでるんだろうとか、、
そういうのに気付かせてくれる映画でした
antico
4.3

ノルウェー映画👏✨
北欧映画に絶賛ハマり中のオバチャン。
ノルウェーの街、道、空、画面の端から端まで堪能💨😌
ホンモノと量産品
アマチュアとプロ
過去の栄光と引き際
合理主義と伝統
色んな対比を魅せ…

>>続きを読む
茜
4.4
主人公のハロルドをはじめ登場人物がそれぞれ魅力的。音楽の入り方が絶妙でテンポ感がよい。北欧の景色も楽しめる。

あなたにおすすめの記事