ハロルドが笑う その日までに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハロルドが笑う その日まで』に投稿された感想・評価

Reina
3.0

北欧映画が観たくなって…

IKEA復讐に燃える話かと思ったら…
あれ?なんか想像したものと違った。
3.0

グンナル・ヴィケネ監督作。

北欧ノルウェー発、ゆるめのクライム(?)コメディです。スウェーデン発祥の世界最大の家具量販店“IKEA”によって、自身が経営する小さな家具店を閉店に追い込まれてしまった…

>>続きを読む
北欧が舞台なので景色と音楽は、良かったけど、シリアスにしてはユル過ぎて、コミカルではヌル過ぎた作品

IKEAの創業者の誘拐を企てるアイディアは面白いと思ったが、私には合いませんでした。
2.9

ノルウェー映画は見慣れない事もあり展開やラストについていけない部分があった。
ノルウェー映画と一括りにするわけではないけど

ちょっと、脚本が雑な部分がきになる。

喫茶店でお金を払わないでそのまま…

>>続きを読む
ぶん
3.0

仕事も妻もなくしヤケクソになった男のウラミツラミ放浪記。

まともな考えを導けるはずもない精神状態で即行動すると、こんな感じになってしまうのか😣

やがて狂気の沙汰からおとずれる正常な感覚。。(-_…

>>続きを読む
3.0
ドタバタの誘拐劇

おじいさん同士が裸で抱き合うシーンは
シュールすぎやしないか... ?
カカ
3.0

IKEAに逆恨みする元家具屋さんのおじいちゃんの話。
これって実話なのかな?って思うほど、冒頭からこれでもかってくらいIKEAが出てきます。IKEAの創立者は実名で登場するし。びっくりするけど、結果…

>>続きを読む
2.8
コメディ要素は少なめ
IKEA行って
家具触って『安物め!』って
ハロルドごっこしてみたい
mellow
2.5

想像以上に暗く、ハッピーが見当たらない作品でした。
高級家具店を営むハロルド。隣にイケアができたことですべてを奪われた彼がイケアの創業者を誘拐するというもの。
聞こえは楽しそうだけど、どうにも展開し…

>>続きを読む
akk
2.8

コメディをイメージして鑑賞したら、コメディではない?いや、、コメディ?そんな感じの独特の映画。
ノルウェーの映画はあまり見たことがないので分からないけれど、ノルウェーではコメディなのかも。
最後まで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事