甲鉄城のカバネリ 序章に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『甲鉄城のカバネリ 序章』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5
TVシリーズの1〜3話なのか。
最近よくあるけど、同じコンテンツでオタクから金を搾り取る商売は嫌い。
でも見に行っちゃう悲しい性。

カバネリの”リ”は何の”リ”なんだろ。

ジャパニーズゾンビ×進撃の巨人。
進撃の巨人総監督の荒木哲朗。

ハイテクノロジーでゾンビをやっつけるのでなく、蒸気機関等のローテクを駆使していく進撃の巨人…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

色んなアニメのいいとこ取りした様なゾンビアニメ。
他のゾンビものと違うのは、鋼鉄皮膜に覆われた心臓を撃ち抜かないとゾンビが死なないことぐらいかな???
1クールのアニメにいっぱい要素を詰め込んでて、…

>>続きを読む
844
3.5
進撃見てる途中に見た思い出。
電車動かしながらゾンビバトル。

-score-
・かなり好き[★4]
-story-
・進撃の巨人を和風にして内容も分かりやすくしたようなお話
-memo-
・TV放送に先駆けて先行上映された序章作品
・進撃に似てる感は荒木哲郎が…

>>続きを読む
リアルタイムでは進撃くずれ感が鼻について一話切りでしたが、今ならば。
フォロワータイトルは適当に時間を開けた方が良いと思うです。
鬼滅、進撃、東京喰種。この辺が好きな人は絶対好き。内容も似てる。

【東京喰種×進撃の巨人】

東京喰種(もしくは進撃の巨人、新感染)のスチームパンク&不死ゾンビバージョンのような作品。
監督は進撃の荒木哲郎なので作画は大体完璧。そしてオリジナルアニメ(アニメが原作…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーや敵のデザインを見てると、「進撃の巨人」の影響を強く感じる。「進撃の巨人」の舞台を明治時代の日本にしたような感じ。それに「ワンピース」を足すと、この作品になる。

だから、あまりオリジナ…

>>続きを読む

血のことを「赤くてね、人を斬るとピューっと出るやつだよ」って(笑)

今作、劇場で観て直ぐにレビューしたんですけど、まだ仲良しさんが居なかった頃で誰にも読んでもらえなかった可哀想なレビューを供養のた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事