2025年37本目
邦画、恋愛、時間軸が複雑という、普段はあまり観ない作品。
いつか観たい、観られていなかった作品だが、良かった。
5年に1度、1か月だけ
感情の表現の仕方がとても好き。
彼女…
何で愛美ちゃんいつも泣いちゃうのかなってずっと気になってて、病気でもう長くないのかなとか、いじめられてて自分のこと好きって言われてびっくりしたのかな、とか。
タイトルをヒントに記憶喪失になってちょ…
主題歌と知らずにback numberのハッピーエンドを聴いてただ(いい曲)というところがこの作品との出逢い。
初回鑑賞だんだん涙、2回目は冒頭から号泣…..
人の自由にならない時の流れが物語にな…
タイトル落ちで展開期待したけどあんまりなかったの残念
のにも関わらず飽きずに見れました
小松菜奈かわいい
日にち単位で逆行するのがなんとも納得いかない(順行する世界線であれば小松菜奈も30日間順行す…
こういう設定の話好き。何回も観てる。
高寿目線で愛美との恋愛が進んでいくワクワク感が描写されるからこそ、時折見せる愛美の涙の理由が分かったとき切ない。
デートのシーンは癒されるし、愛美のファッション…
エミとはもう5年会えないし5年後会えても5歳の差が生まれてるのに、両親に紹介、??
行き来できるようになったのはお互いが助けてたからっていうシーンあったけど、そもそもタカトシ5歳の時にこっちの世界…
(C)2016「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」製作委員会